スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.74

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - WRX S4

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーマイナス端子カバー取付 76,867km

    メルカリで購入したマイナス端子カバーです。 クーポン割引250円を利用して、550円でした。 以前より購入を考えてましたが、貧乏性の為に1,000円以上出す気がなく見送ってました。 今回は、出品者が800円送料込みでメルカリで出していた為に購入出来ましたよ。 裏側 取付前。 汚くて申し訳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月22日 19:30 孫悟空555_WRX S4さん
  • 備忘録 バッテリーチェック20250412

    前回のバッテリー充電&チェックから3ヶ月ほど経ったのでチェック実施。 チェック結果 電圧12.48V(前回12.86) 抵抗6.28mΩ(前回5.91) CCA413.6(前回487.1)CCA基準値は550とした。 前回充電後と比較すると低下しているが、充電前よりは良好。毎日72km走行して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 16:45 yskmrkzkさん
  • 備忘録 バッテリーチェック

    最近セルの回りがあきらかに悪くなってきたため、ADPOW バッテリーテスターを購入し計測。 バッテリーはCAOS 100D23L。約3年使用。 結果は  電圧:12.24V  内部抵抗:6.75mΩ  CCA:359.5(基準値を550とした) やはり電圧,CCAが低い結果。 充電器買って充電す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 14:25 yskmrkzkさん
  • TREKURE JumpStarter CEP0002-J30 Beta01 観察動画あり

    ジャンプスターター/エアコンプレッサー/LEDライト 一体機 TREKURE JumpStarter CEP0002-J30 Beta01 開封。 収納ケースに入っていた。 付属品1 ジャンプスターターケーブル 空気入れケーブル 付属品2 USB充電ケーブルが付属しているが、念を入れてACアダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 09:10 黒金山都さん
  • バッテリーチェッカーの移設

    バッテリーチェッカーの今までの取り付け位置。 バッテリーの上に貼り付けていました。 バッテリーの状態をLEDで知らせてくれるのですがボンネットを開けないとチェックできません。 そこでフロントグリルの中に移動させました。 LEDはのぞかなくては見えない場所で一定間隔で点灯したり消えたりしています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月11日 11:08 マックさんさん
  • バッテリーチェッカーの移設

    今までの取り付け位置 ばってりーの上に貼り付けていましたがボンネットを開けないとチェックできません。 フロントグリルの中に移動させました。 LEDはのぞかなくては見えない場所で一定間隔で点灯したり消えたりしています。 防水性があるかどうかわからないので配線部分は防水処理をしました。 本来見えると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月11日 11:07 マックさんさん
  • バッテリー診断機(業務用)

    業務用のテスターを入手したので使ってみる・・・ HITACHI : HCK-602FB 事前にPC経由でバージョンアップ 車載状態で「劣化診断」 カオス Q-105 バージョンアップすることで、 最新の「Q-105」対応となる・・・ 総合評価:良好 健全性:100% CCA:722 充電量: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 09:52 tuws4/さん
  • バッテリーチェッカー

    このバッテリーチェッカーについてはC5にも同じことを書いております。 以前から気になってたバッテリーチェッカーを購入しました。 みんカラの記事で、CCAがチェックできるKINGBPLEN BM-550を知り、ネットで検索すると金額が19,000円くらいから2,000円くらいのバラつきが。Yah ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月25日 08:55 ロンバードさん
  • バッテリー上がり時の開錠について(自戒実例)

    先日、勤務先駐車場でバッテリー上がりを起こした。 バッテリー上がりの原因は、後付け電装品の暗電流過多(不具合)による「過放電」 完全放電状態であるため、アクセスキーでの開錠もできない。 (電子ロックが解除できない) . やむを得ず、アクセスキー内の「物理キー」でドア開錠 当然、セルモーターも全く動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 11:25 tuws4/さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 富山県

    第5回 日本海オフ

    車種:スバル WRX STI , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4 , スバル レイバック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)