スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレストバー自作

    皆さんの投稿を見て欲しいなぁ…と思っていました。 そこでフットレストバー作ってみました(^^) 固定してあるゴム板のクリップを外して、ホームセンターで調達した金具類を取り付けします。幅広の金具を使えば高さや位置の調整が可能だと思います。 バーを支える金具はタッピングビスで固定しました (ゴム板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 20:00 じゅんぴにーさん
  • アクセルペコペコ

    前々から興味があったのでとりあえずやってみようかなといった感じです。 ちなみに納車3ヶ月通常の走行でなんの問題も感じませんでした・・・ 方法は諸先輩方が詳しく書いていらっしゃいますので割愛させていただきます。 ここで疑問が・・・ アクセル開度0%と100%の原点出しが重要かと思うのですがこれを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月16日 12:02 ヲヤジさん
  • 右足用フットレスト【自作】

    ACC、AVH使用時の右足用フットレストを レヴォーグの皆様の投稿を参考に自作。 材料は 戸当たりゴム、裏の補強用のプレート、 工具箱に転がってた六角ネジとナット。 戸当たりゴムとプレートは各200円弱。 コーナンで購入。 レヴォーグの皆様の投稿では金属のL字プレートが 多くてカッコ良かったん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月15日 12:32 まゆげひげさん
  • ペダルカバーの取付け(ペン太改造計画フェーズ3-①)

    ペン太改造計画フェーズ2はルーフラッピングで完結しましたが、早くもフェーズ3が始動しました。😅 GT系2.0i-Lのペダルは真っ黒クロスケ。😢 以前からどうにかしたいと思っていましたが、amazonで15%offクーポンが使えたことに背中を押されました。😁 商品は、「カーメイト RAZ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月4日 12:39 シロとウリ坊さん
  • フットレスト アルミ風?

    ブレーキ、アクセルに続いて フットレストの凹部をシルバーの油性ペンで着色。 前に取り付けたフットレストバーもどき?は 外さずに手抜き施工。 はみ出しを恐れず勢いで塗り込み、 脱脂剤で拭き取り。 まぁこんな感じで… 安価な好みの汎用品が出るまでこれで我慢。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 15:56 まゆげひげさん
  • アクセルペダル アルミ風?

    ブレーキパッドの出来がイマイチだったので 少し悩んだものの、引き続いて アクセルもシルバーの油性ペンで凹部を着色。 ブレーキパッドより凹部の幅が狭いので ペン先を斜めにカットして施工。 はみ出しを恐れず勢いで塗り込み、 脱脂剤で拭き取り。 あれ… ブレーキ単体の時よりは見た目マシになったかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 20:06 まゆげひげさん
  • ブレーキペダル アルミ風?

    運転には全く支障がないものの、 2.0i-Lはペダルが地味。 適合する汎用品が少ない…適合外は不安… ネオプロトは高価…(欲しい…) 純正i-S用交換はハードルが高いみたい… 試しにダイソーのサインペン(シルバー)を 凹部に塗って貧乏いじり。 結果は写真のとおり… アルミペダルのイメージとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 23:16 まゆげひげさん
  • NEOPLOT フットレストバー NEO

    フットレストが滑るので交換してみました♪、写真は無いですが先ずは掃除して脱脂します。 次に、写真のプラスチックピンを抜くのですが、無理にピン抜きで抜こうとするとノーマルのフットレストに傷がつくので、内張ごと剥がす感じで引くとピンが浮いて抜きやすくなります♪ ピンを抜いたら、付属の両面テープを貼って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月15日 10:53 BlackMerryさん
  • フットレストバー? 自作

    市販フットレストバー10,000円はとても手が出ず… 試しにコーナンで手頃なゴムブロック(ネジ穴有り)を両面テープと家にあった木ネジで取り付け。 最初は両面テープのみで位置調整。 市販品の画像等を参考に仮貼りした場所より1〜1.5センチ下げた場所(画像の場所)がしっくりきました。 (靴サイズ26. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月22日 17:21 まゆげひげさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 神奈川県

    【第2回】スバル車オーナーズ ...

    車種:スバル 全モデル

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)