スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • H3Yオートアクセサリー XV GT系 ボンネットガスダンパー SX150 取り付け

    納車前にヤフーショッピングで購入していましたが、ボンネットのヒンジ部のナットが塗装されているのを傷つけてしまうことに躊躇して取り付けていませんでしたが、ダンパー化の夢を捨て切れず本日施工。 ナットはかなり硬かったので、ナットにはめたメガネレンチをモンキーレンチで数回叩いた後、体重をかけて回したら緩 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年1月14日 14:34 シロとウリ坊さん
  • アルミテープ貼り

    アルミテープで静電気をどうのこうの 馬鹿げてると思いつつ ダイソーのアルミテープを貼ったが変化なし 数カ月経って耳にした 導電性がないという話 ダイソーのアルミテープは粘着面に電気が流ないので意味がないとかあるとか 3Mのアルミテープは粘着面に導電性があるらしいので買おうと思ったら高い 家 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 12:32 カボスミカンさん
  • エンジンルーム内の樹脂パーツコーティング

    エンジンルーム内の樹脂パーツをシュアラスターのタイヤコーティング剤でコーティングしました。 2週間程経ちましたが、ピカピカです。 因みにクラッティングやウェザーストリップ等、外装の樹脂パーツ類もコーティングしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 11:09 シロとウリ坊さん
  • アクセルペコペコw

    スバルオーナー内で流行ってるアクセルペコペコ。 アクセル開度的なコンピュータリセットだとか。 ネット徘徊でみつけました。 ウチ奥様のXVも2000ccとは思えない緩慢さと加速時の微小なノッキングの様な振れが非常に気になっていたのです。 電源をオンにして、その間にアクセル全開全閉を20回ほどゆっくり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月15日 12:45 ヨッシふみさん
  • リプログラム

    まさはメタボさんの 整備手帳でXV 2.0リッターの方にも リプログラムがあることを知ったので 1年点検時にディーラーの サービスの方にリプログラムをお願いいたしました。 改善プログラムだから良くなる事はあっても 悪くなることはないだろうという 考えです。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月9日 10:41 ノブろんさん
  • アッパーマウントの防水カバー

    ディーラーでの一年点検時にアッパーマウントの錆び清掃と錆びたナットを交換して頂きました。(無償) メーカーの方も把握しており、リコール対応となっているようです。 カバーの中。 綺麗になりました。 交換前の画像

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年7月15日 21:58 noomasさん
  • アッパーマウントの錆 応急対策

    今話題になってる アッパーマウントの錆問題ですが、 この画像は知り合いの 同じ XVのアッパーマウントの錆ですが、 自分のXVもここまでひどくなかったですが、水が溜まりやはり錆が発生してました。 皆さんも一度点検しておいた方がいいと思います。!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 取り敢えず、 溜ま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年6月1日 12:21 ノブろんさん
  • ニューテックNC82

    ディーラーにて1カ月点検時にオイル交換をしましたが、まだまだ慣らし中の為かアイドリングの不安定な回転数、ボンネット前にいる時のエンジンの音が気になり少しでも改善すればと最近お気に入りのNUTECニューテック、さすがにオイル交換は負担が大きいので今回はエステル系オイル添加剤NC82を近所のミスタータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 21:03 mumu28さん
  • アッパーマウントの防水処理

    こちらの情報でアッパーマウント上部にあるカバーを外してみたら… 水が溜まっており、ナットには錆びが… 画像はCRE 556で洗った後。ナットの錆びは浸潤していて 除去出来まへんでした… 皆さまの整備手帳を参考に防水処理を実行! 先ずはダイソーのステンレスカップ(直径10cm)を試して みたものの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年3月5日 22:54 noomasさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)