スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッドXV

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - XVハイブリッド [ XV ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ショックアブソーバーにネオジム磁石で、どう為るものか。

    行けばわかるさ、の図。 みんカラの諸先輩方の書き込みに興味があって、ダメ元でチャレンジしてみました。 手始めに、リア側のショックアブソーバーの下側1/3くらいの場所に貼り付けて、脱落を防ぐためにアルミテープで覆い隠しました(ギザギザ加工は無し)。 今回はN極が外に向く(S極を材料に貼り付け)よう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月23日 20:00 yoshi8@とちぎさん
  • フロントサスアッパーマウント交換

    雪が舞う令和5年3月4日、納車6ヶ月点検に併せて、フロントサスアッパーマウントの交換をしにディーラーへ。 交換前、右。ヒビが入っています。 左、ヒビというよりも、もう割れてますね。 交換時の走行距離、72,593km 登録から9年4ヶ月 交換後、右。ゴムの柔軟さが戻っていると良いんですが。 交換後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月4日 14:05 キャニオンゴールドさん
  • 走行音をチューニングしてみた

    みんカラをサーフィンしていたところ、興味深い考察をされているhiro802さんの整備手帳「ロードノイズを考える」に出逢いました。これを参考にして主流でXV君に施工してみました。 使う部材は「鉛板」です。 ホームセンターでも釣具の"板錘"って品揃えがあるんですね。アウトドアの流れかな。 設置には薄手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年9月5日 10:21 yoshi8@とちぎさん
  • GTK-Greaseをストラットアッパーベアリングに追加してみた

    フロントアッパーマウントのメンテついでに、センターキャップを外して禁断のグリス追加です。 (メーカーの非推奨作業ため、自己責任) ベアリング部を除くの図。 前ピンで恐縮ですが、中のグリスは結構汚れてます。ディーラーのメカニックさんの見解ではこの状態ならば問題なしとのこと。 ならば、性能向上のために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 00:22 yoshi8@とちぎさん
  • タイヤ周りに非導通性アルミテープを追加してみた

    いきなり完成の図。 実はいままで、走行中にアルミテープが剥がれた時が怖くてこの辺りは躊躇してましたが、数種類のアルミテープを試しているうちに強度や劣化具合など色々とツボが分かってきたので。 今回、フロント側はブレーキダストカバー、ドライブシャフト、ストラットのスプリング受けにアルミテープを施工しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月22日 20:59 yoshi8@とちぎさん
  • フロントロアアーム左右交換

    低速ジャダーが出るのはゴムブッシュの擦り減りと年末に判明し、部品取り寄せにassyでロアアーム全交換となりました。 見事にキレてま〜すw 最近の車は打ち直し出来ないんですねorz assyかぁ・・・・仕方ないなぁ。 (;´༎ຶȂ༎ຶ`) 取り外し作業時にスタビリンクナットが噛み込み動きませんとの報 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月10日 13:58 ブッシュドックさん
  • リアスタビライザーにGTKバーサスアシストを貼ってみた

    いきなり完成の図。 いままでは、リアスタビライザーの、この場所にギザギザ加工したアルミテープを2枚貼って乗り心地が改善していましたが、車体の横揺れの収束を目的に、(GTK Footwork-3種の神器-装着時の予備で残っていた)バーサスアシストを貼り付けてみました。 更にアシストの固定を兼ねて、大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 21:19 yoshi8@とちぎさん
  • ロアアームフロントゴムブッシュ劣化、取り寄せ手続き中

    走行中に振動が出るようになりました。 ホイールアライメントかなと考え、調整したけど改善されず。 目安ぐらいにしかならないけど、スマホの水平器アプリで確認、異常あり。 確実にキャンバー角が左右で違う。 タイヤ外して押し込んでみたところ、人力でも動く、あ〜ゴムブッシュだこれorz 左に寄る挙動するので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月26日 12:19 ブッシュドックさん
  • ダンパーとブッシュに潤いを与えてみた

    89000kmも走ってくると、ダンパーの減衰力にも衰えがみえ隠れしますよね。 ちょっとした延命措置をしてみます。ジャッキアップして、ダンパーを伸ばした状態で、KUREドライファストルブをダンパー摺動部に差します。 実際には、ダストカバーの隙間からノズルを入れてブシュっとするだけのお手軽さ。 コレで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月5日 21:10 yoshi8@とちぎさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 神奈川県

    【第2回】スバル車オーナーズ ...

    車種:スバル 全モデル

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)