スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アドレスV100

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 続・スズキアドレスV100(前期型)の駆動系故障と整備 〜苦悩編〜

    走行距離も50000km手前。 エンジンだけはすこぶる元気。 前回、バッチリ仕上げました。パワーを弄んで3000km経った時に、何かが起きました。 ヤニ、入れました。 ※禁煙中の為、メンソールの禁煙パイポ的なやつ 家から200mで、動かなくなりました、、、 また、やってしまったようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 22:29 白いカラス@by鳥山ハウスさん
  • クラッチセンタースプリング交換

    今回使用するのは、純正部品09440-52007-000 チューニングパーツもいろいろと出ているようですが、今回は標準です。 カバーをとったらクラッチを取り付けているナットを緩めます。 固定レンチは自作、ここは正ネジです。 前側のプーリーとベルトと同時に外す必要があります。 前のプーリーはキックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 14:48 k_matuさん
  • 【パワーアップ⑦納車整備】ウエイトローラー交換と最終確認

    秘密基地に送ってから3か月。 「帰ってきたアドレスV100」 親戚にレンタルする事になりました。 動作確認の為に久々に乗ってみましたが、、、 始動がもたつきますね。 納車前に、足掻いてみましょう。 用意するものは、、、 「デイトナ ウエイトローラー 17×12 11.5G」ですねぇ(´Д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 17:58 白いカラス@by鳥山ハウスさん
  • スズキアドレスV125(後期型)の駆動系整備

    先週アドレスV100で予行練習したことを、アドレスV125でも行いました。 画像はないので、先週のアドレスV100の整備のリンクを張っておきます。 「鳥山ハウス #62 ~アドレスV100の1万kmメンテナンス~」 https://minkara.carview.co.jp/userid/36 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月12日 16:22 白いカラス@by鳥山ハウスさん
  • V100 クラッチメンテナンス

    内容は自己作業時に参照する為の備忘録となっております。サービスマニュアルなどは持っておらず、自己流となりますので参照される方はご注意下さい。 V100を手に入れた際に駆動系のメンテナンスはしており、KN企画のハイスピードプーリーセットを組んでます。しかし、工具が無くてクラッチのメンテナンスはしてま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年2月29日 19:00 きみ68さん
  • スズキアドレスV100(前期型)の駆動系故障と整備

    先週、アドレスV100の駆動系が壊れて、大変な事になりました。 幸い、異変に気付きながら走行していたので、私は無事です。 クランクケースを開けてみると、、、 「わたあめ」が出てきました(爆) 正式には、ドライブベルトが崩壊したものですが、、、 ドライブフェイスは、ネジで固定している部分が変形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月1日 10:55 白いカラス@by鳥山ハウスさん
  • 【パワーアップ③完結編】クラッチスプリング強化とドライブベルト交換

    前回のパワーアップで分かった残課題として、クラッチのミートタイミングが早い事、ドライブベルトの幅が限界である事を踏まえて、色々と交換していきます。 用意するのは、、、 ・デイトナ バイク用 強化Vベルト アドレスV100 ・デイトナ クランクケースカバーガスケットセット ・キタコ(KITACO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月25日 01:11 白いカラス@by鳥山ハウスさん
  • キタコ強化クラッチスプリング施工&プーリーオーバーホール

    我が家に来てから2,000km走りました。 電装系、燃料系、吸気系はチェックが終わりコンディションは良くなりましたが、低速のもたつきが目立ちます、、、orz そこで、強化クラッチスプリングを施工します。 クラッチが繋がるタイミングは遅くなり、高回転でミートするので、ダイレクトな加速になるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 21:54 白いカラス@by鳥山ハウスさん
  • ドライブベルト交換

    キックペタル側のカバーをとった状態です。エンジン側のギヤ部分を取り外すと、見えるロックナットは逆ねじで注意。 ロックナットを外すと外れるプーリーの片側と一体になった変速ユニット、中のローラーを交換するために分解します。 ねじ3本で開きます。 ウェイトローラーの重量を図ってみます。元ついていたもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月26日 22:07 k_matuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)