スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アドレスV100

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 空気圧調整

    久しぶりの空気圧調整です。 まずは前輪から 後輪も 空気圧はやや高めで この硬めの乗り心地がお気に入りです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 21:55 V320さん
  • プーリ、ベルト交換

    横綱プーリー キタコベルト キタコ強化クラッチスプリング WR11g 横綱のWRはすぐ削れるから使わない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 09:12 つちおさん
  • V100クラッチ故障?

    何やら駆動系から変な音がして、停止してもクラッチが切れず前進する状況になった。 しかもエンジンを切って押し引きしようとするとクラッチが張り付いたようになり、重くて動かすことすらままならず。 クラッチとクラッチハウジングを留めている14のナットが硬くて、自宅にあるインパクトでは歯が立たず、いつも行っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 16:41 エグリさん
  • タイヤ(前)交換

    フロントタイヤがひび割れているのを発見です。後ろは交換しましたが、前は車両入手前からのものでした。 さらに危険。エアバルブがあっさり折れました。走行時でなくてよかった。 エアバルブは直タイプの短いものを使用。 タイヤはダンロップ「RUNSCOOT D307」3.50-10 51J 伝票がまだ来て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 22:36 k_matuさん
  • 【パワーアップ⑦納車整備】ウエイトローラー交換と最終確認

    秘密基地に送ってから3か月。 「帰ってきたアドレスV100」 親戚にレンタルする事になりました。 動作確認の為に久々に乗ってみましたが、、、 始動がもたつきますね。 納車前に、足掻いてみましょう。 用意するものは、、、 「デイトナ ウエイトローラー 17×12 11.5G」ですねぇ(´Д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 17:58 白いカラス@by鳥山ハウスさん
  • 乗り出し整備②

    不動車として引き取ってきたV100。 バッテリー繋いでも通電せずセルも回らない。ウインカーもブレーキランプもホーンもメーター球も点かず。 ただキックでボコボコと初爆は起きてそうなので、とりあえずエンジンを目覚めさせる。 元々付いてたエアクリ、だいぶ縮んでいたもののまだ使えそうだった… とりあえずこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 14:46 CELLOさん
  • プーリー メンテナンス

    放置期間も長いだろうと思いプーリーも一度確認しようと分解。画像はネジが劣化して回らず断念して戻した後であるがプーリーフェイスは逆ネジとの事でチャレンジしたものの回らず断念…… 手持ちのアストロプロダクト製インパクトを使用しても回す事ができなかった……もし方法ご存知の方お知恵をお借りしたいです……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月26日 17:17 たかkさん
  • リアタイヤ交換

    リアタイヤは既に溝がなくなっていたため、フロント同様D307へ交換。ホイールもサビ落としを行い、ナットを120N/mm2にて締め付け リアブレーキシューはまだいけそうな感じだったので角取りと表面処理だけして再利用。一応新品予備は購入済み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 06:14 たかkさん
  • Rドラムシュー Vesrah VB-330S 交換

    先日プラグ交換を行った際、Rドラムがインジケーターに近いので交換時期ですよ〜と言われたので、チャンバー外したりホイール外したりめんどくさいので2りんかんに丸投げで交換です。 V100はゲタなので、基本的なスペックさえ持っていれば良いのでVesrahのVB-330Sにしました。 Vesrahでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月22日 18:13 TOKYO-BRONXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)