スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 駆動系点検清掃

    買ってから17000kmを超え、1度も開けたことがないであろう駆動系のメンテナンス。 今回は開けてバラして清掃して組み付けただけです。 中は真っ黒の粉だらけ、パーツクリーナーで洗浄したら黒い水が流れました…(゚д゚) 清掃後は少し走りが軽くなった…気がするだけ…?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 08:19 かわ氏さん
  • 駆動系点検

    総走行距離 10998km 駆動系の点検 過去2回、クラッチのナットが固くて外せず 諦めて戻した経緯があり 今回はロングメガネを用意してのリベンジ。 なんとかナットも外せた。 特に何事もなくプーリーとクラッチ取外し終了 クラッチは手で引っ張ったらアッサリと外れた 固着?してて苦戦するかと思ってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月11日 15:04 (*´・ω・)さん
  • 駆動系セッティング完了

    とりあえずアドレスのセッティングが完了しました。 改造内容 CHAR MO製150ccボアアップ オプティマム製ハイカムシャフト デイトナ風ターボエアフィルター リアライズマフラー フロントタイヤ100/60R12 リアタイヤ110/60R12 カメファク製センタースプリングスライドシステム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月23日 17:36 happydaysさん
  • WR交換

    15g×6へ変更 リアブレーキワイヤー交換済

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 21:15 こがさん
  • 駆動系リフレッシュ

    新車で購入して4年。走行距離も27000kmを超えたので タイヤやらベルトやらの交換を行いました。 マフラーとタイヤを外したところ。 泥がすごい・・・(汗) 洗いたい・・・(T_T) タイヤはお任せで、今回はピレリでした。 駆動系をばらしてるところです。 ブレーキパッドもお任せ。メー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月9日 10:14 タケ坊.さん
  • 4400キロ

    センスプ 勿論、純正使用 ヘタってます この手の材質って詳細は知らないが 熱と繰り返しの応力掛かれば、劣化は避けられないでしょう クラッチの当たり面 3面とも同じ傾向でアウターに接触している 普通なんでしょうか?もう少し接触面積増えれば良いのに 個体差なのか良く知らんが。。。 気休めにエッジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 22:37 こがさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)