スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • KX85キャリパーに換装

    フロントブレーキパッドを交換してみたら、ピストンの戻りが悪く引きずり状態になってしまいました。 こんなこともあろうかと、以前部品は買ってあったのでOHしようと出してみたら、なんと間違えてK5/K6の部品を注文してました…… 改めてK7用の部品を注文するのも面白くないので、ド定番のKX85用キャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 22:04 がいやせきさん
  • リヤブレーキワイヤー交換

    ブレーキレバーが戻りが悪くなってきたので交換します。 まずはフロントカウルを外す。 これは新品ワイヤー 自転車と違ってアウターやライナーがセットなんですね。 外そうとしたらアウターワイヤーストッパーのネジが外れない。 なんとプラスねじ!!!。 アクセスするにはリヤホイールの向こう側からしかアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 17:11 カーホテルさん
  • ブレーキパッド交換(40010km)

    タイヤ交換をした時に、ブレーキパッドを見たら、ほぼ限界だったので交換しました。 約3万km走りました。 交換用のパッドはメーカー不明の激安品ですw(1210円) 通勤でしか乗らないので大丈夫でしょうw ローター、キャリパーも掃除して組みました。 心配された効きですが、特に違和感を感じなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 17:46 2st_junkieさん
  • フロントブレーキオーバーホール【後編】&マフラー取り付け

    結果的にフロントブレーキのフルオーバーホールになっちゃいました で、部品をお願いしてたバイク屋さんが、部品持ってきてくれるとのことで、外出先から帰ってきたら、部品はインストール済みで、あとは組み上げるだけの状態になってました ナニシテクレテルンネン オレっちの楽しみを取り上げられた〜 で、まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月11日 21:51 []さん
  • 黙示録

    9524.7K ブレーキブレーキフルード&エンジンオイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 16:37 satoumaさん
  • フロントブレーキ フルオーバーホール【前編】動画あり

    通勤時 フロントブレーキレバーの戻りが悪い マスターシリンダーのピストンが悪いのかと思い、職場で少し潤滑剤をお借りして注入しておきました(画像なし) が、 しばらく時間をおいて乗ると、症状更に悪化 戻りがもっと遅くなりました まあ、 1分後くらいに戻る感じ たぶんごみを噛み込んでしまったか… 【画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月8日 13:13 []さん
  • フロントブレーキメンテナンス

    ブレーキキャリパー外します。 部品たちはこんな感じ。 ピンは錆びてて交換したいですが、今回はみがいて、再組込。 ピストンは少し出して洗浄。 パッド裏はきれいにしてからグリス塗ったりしました。 完了。 この後、試走、特に変わりはないかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 21:25 山チャさん
  • [V125G]200mmディスクローター交換

    使用中の200mmディスクローターに段付きが出来ていたので交換する事にした。 フロントフォークに合わせてゴールドをチョイス。 無印の安価品。 キャリパーサポートがパッケージから剥がれてるし。 劣化具合から長期在庫品みたい。 カッコいいんだけど使えないのが残念。 現在付いているやつ。 ちなみに写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 06:16 H@zxさん
  • リアブレーキワイヤーの交換

    アドレスV161のリアブレーキの戻りが悪いためワイヤーを交換します。 まずは古いリアブレーキワイヤーを外しました。 次に自分のアドレスはリアブレーキワイヤーと同じ箇所に油温センサーの配線を設置しているためサイドと下側の外装を外してから新しいワイヤーを入れていきます。 最後にレバーとリアブレーキアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 02:17 秋葉哲也さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)