スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LED関連

    前回付けた サインハウスのLEDヘッドライト エルリボンとっても明るいです。 しかし、ちゃんとコントローラー固定できていなく、外れて、ハンドル切れなくなり、危うく事故るところでした。 ということで固定 そしてついでにメーターのくっついて 動かなくなる持病の改善のために シリコンスプレー塗り塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月3日 22:08 まじょーるまじょーらさん
  • B-MOON Factory ICリレー及びLEDウエッジ球取り付け

     先回インジケーターの動作をテストし、イグニッションONで点滅してしまう事を確認、対策パーツを作成し、LEDウエッジ球も購入しましたので、其処まで正規取り付け作業致しました。  純正のウインカーリレーを取り外しBMFのICリレーと入れ替えます。リレーのアタッチメントはゴム製なので、四角いリレーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月3日 18:13 FieldWorksさん
  • ヘッドライトLED取り付け交換

    ハロゲン球がやっぱり嫌になったので 友人からLEDを格安で購入 交換します まずは点灯確認 3極カプラーを使うので 配線作り~ ミラー、フロントカウル、ヘッドカウル等を外して LED球を付けて点灯確認 点灯確認ができたので 球を交換、取り付け 自分のライトは純正品ではないので裏にゴムカバーが付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月4日 13:56 ぴか☆ルックスさん
  • SIGN HOUSE LEDリボン PH12(TYPE1)セットでLED化

     私がアドレスV125を利用するに当たって、大きく分けて3つのウイークポイントが有ります。  1)場合に寄っての積載容量の不足  2)ブレーキの制動力の不足  3)環境によりヘッドライトの照射能力の不足  この3点が有ります。此れまで1の項目はGIVIのリヤボックスを購入、必要によって取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月1日 11:02 FieldWorksさん
  • ヘッドライトLED化

    KR250のヘッドライトをHIDからLEDに交換してバルブが1個余っていたので、アドレスへ取り付けることにしました。 台湾仕様はH4のバルブにT10のポジションが付いています。 車体側は3極ですが、台湾仕様はポジションが追加してあるので4極になっています。 HID化した時に車体側はギボシ化してあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:09 2st_junkieさん
  • メーター球LED化

    シガーソケットを取り付けしてるときにメーター球もLED化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 15:00 ぴか☆ルックスさん
  • フロントウインカーレンズ交換&ウインカーLED化

    フロントカウルを外して純正のウインカーリレーをキタコのリレーと 交換 フロントウインカーレンズはフロントカウルの内側からネジ留めしてる ので外して小細工したレンズと交換 フロントをLED球に交換 リアはレンズカバーを外して交換 このままではウインカーが点かないのである部分もLED化しないと いけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 14:14 ぴか☆ルックスさん
  • 応急処置で自作ウインカーLEDバルブ&自作ウインカーリレー化

    知人の為に作っていたウインカー用のLEDをアドレスでは使えるか試したかっただけなんですが、もともと付いていたオレンジのウエッジバルブを踏みつけて粉々にしてしまったwばっかりに.... 一気にLED化。 今更、割高なオレンジ球(クリアレンズのため)を買うのもバカバカしいし、一球でもLEDにしたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月16日 22:59 TA21さん
  • ヘッドランプLEDに変更

    カウルばらして、コントローラユニット取り付け 既存のコードをカットして、付属のキボシ加工 LEDRIBBON取り付け 点灯確認して、組み立て。 LOW HIGH

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月16日 16:11 赤吉。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)