スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • プリロード&車高調整

    スタビ付けてから、仕様変更していましたが、まだ改善余地アリなので、タイヤ交換前に調整します 写真は自作スロープ?(階段です) アルトはジャッキアップポイントが鬼奥なので、低床ジャッキでも入らないため スロープ必須でしたー 市販のスロープは保管に場所とるので、転がってる角材で作成しました 各測定 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月8日 13:27 TAKA屋さん
  • ダウンサス取り付け

    いきなり完成です。ご近所のみん友さんからマーチ用のエスペリア製ダウンサスを頂いたので、口径を確認しつつ無理づけしました!もちろんバネカットして(笑) ドンピシャの落ち具合で乗り心地も固く、ロール感がなくなり走りやすくなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月8日 22:16 オニちゃさん
  • ノーサス

    フロントのみ2巻位カットでリアがノーマル。 これで1年乗ってましたが、今回思いきってノーサスにします! これがリアノーマル。やっぱり高い。 これがノーサス。 リアはジャッキアップしてバネを引っ張れば取れるから楽でした てか思ったほど落ちない… フロントは写真忘れました… ストラット上にECU? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 17:38 D.ICEさん
  • 車高調セッティング出し

    テインの推奨セッティングからおとなしく開始しましたが 全然だめです・・・・・ 見た目の低さ、街乗りでは問題ないでしょうが・・ 全く走れません リアは全く仕事しないし、フロントは下がりすぎてロアアーム\(^o^)/ してます・・ロールセンタ下がりすぎて全く走れん・・アカン ガッチガチのバネ入れてロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月17日 01:23 TAKA屋さん
  • フロアぶち抜き

    キャンバー起こしたら今まで当たらなかったところが当たりだして叩き上げだけじゃらちがあかないので、切りましたexclamation×2 給油口の取り回し変更 ついでにバネ半巻きカット美容院 全体のバランスは良くなったかと(*^^*) この手のホイルは軽めのキャンバーが似合いますexclamation×2 次はフロントも落とさなきゃ(>_<)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月24日 20:09 ☆★あっくん★☆さん
  • ローダウンとスペーサ。

    ん、やっぱり適度に下げるとカッコイイ(^ρ^)。 バネはESPELIR ESS-1744、僕はエアロ付けない系なので車高調は要らないのでした。多分大丈夫だし。 いっこ不満な点が・・・・・・。 前からローダウンジャッキが入らなくなりました・・・・・・。 頭は入るんだけど、ジャッキポイントまで押し込 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月27日 11:54 アリーセさん
  • アルト HA24S リアバンプストッパー台座カット

    スズキのリア全般(というよりも安い車全般ですか) に言えることですが、リアアクスルのバンプラバーが、車高を下げると高確率で当ります。 大概バンプラバーをカットしたり、短いのに交換するんですが、下げすぎだったり、4WDだったりするとほぼ着地状態なんですね。 画像はウチのHA24S(4WD)。1G状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月25日 20:22 zazametaさん
  • リアの車高を下げてみた!

    張り切って10kバネを挿入しようとしたら、なんとID違いで落札したらしく皿に座りませんでしたw せっかく買ったし、使わないのも勿体ないので取り付け開始。 元々付けてたアジャスターも使えないので取っ払っちゃいました。 サスが遊ぶのでタイラップで固定w ちょいリム被り? 要インナー加工ですね… 乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月17日 18:11 H.MAN@敗走員さん
  • 車検から帰ってきたら・・・。

    検査員が車高とLEDだけはNGだって。 メカニックが20mmも上げちゃった・・・。 ラテラルロッド交換時に外しておいた、スペーサーのお蔭でインセット・・・。 ちょっと出ちゃったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 20:42 ハムタクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)