スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 冬支度、タイヤチェーン購入。取付テスト。

    冬支度として、タイヤチェーンを購入しました。 私の住んでいるエリアでチェーンが必要になるようなことは年に一度か二度あるかないか(一度もないことも多々ある)なのですが、家を出るのが早朝5:30頃なので万が一のことを考えて購入しました。 なので、そんな高級なものは買いませんし、買えもしません。 密林で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 11:56 ぐらごんさん
  • バルブキャップ 交換

    ドレスアップアップ用に買ってみました 近くで見ないと気付かないですが 自己満足です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 16:40 Alto L40さん
  • 使えなければ、使える様にするだけです!

    入らねえ❗使えねえ‼️と悔やんでも始まらず。 使用ツール、工具①:電動サンダー、ディスクグラインダー(100パイ) 整備工場で貸して頂けたので可能だったわけですが(^_^;) 使用保護具②:皮手袋 出来れば、防振?手袋、ケプラー手袋がベストかなf(^_^; 保護具③:ゴーグル🥽 防じんメガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 17:56 秀明@とわだ魂さん
  • ハブボルト打ち替え(リア)

    ジャッキアップして馬に乗せてホイールを外してサイドブレーキを解除してからドラムカバーも外します。 タイロットエンドプーラーを使って純正のハブボルトを抜いていきます。 潤滑油をスプライン部分に吹いて少し時間をおいてからやると抜けやすくなります。 ラチェットでやってましたが残りの2本インパクトでやった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月22日 15:49 黒王冠さん
  • アーシングをしてみた2

    アルトSにアーシングの追加をしました。 お試しなのでお安いセットを追加です。 前回はこの1カ所です。 この取付でエコチャージの充填時間が早くなった感じがします。 取付用にL型金具とM6ボルトナットを追加購入しました L型金具の穴径は7mm、バッテリーの端子ボルトはM8なので両端の穴径を9mmに拡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 06:50 越後くらげさん
  • MH21S流用スタビライザー取付

    ヤフオクでMH21Sのスタビライザーを落札して、足りない部品や使えない部品は確認して発注してもらって、お世話になっている車屋さんでつけていただきました。中古パーツと最低限の部品と工賃だけなので、予定よりかなり安くつけることが出来ました。 当初新品パーツで組んでもらおうとしていたのですが、店主からの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 00:12 hirocomさん
  • アーシングケーブルを付けてみた

    ラジオの受信が悪くて改善のためアーシングをしてみた。 最初はボディとバッテリーを繋いでみたがセル始動に時間が長くなったのでYouTubeを参考にしました。 出足が気持ち良くなったかな? ラジオのノイズはあるけど少しはいいかな? ケーブルがよじれが出ていたので取り付け位置を変更しました。CVTの変速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 17:39 越後くらげさん
  • 挙げさせて頂けるのか?test!

    今日、2022年6月19日 ファーザーday 6月13日に引き取ったばかりやからなぁ❗ 手書きだけどねf(^_^; 前は、上がり 後ろは、下がり KYB製です🎵 フロント:バネ、ショック 取替 リヤ:バネ→NA、ショック 取替 ターボRS用:5000㎞位走ったらしい❗前の使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 11:18 秀明@とわだ魂さん
  • ステアリングラック調整動画あり

    ステアリングのガタが多かったので調整しました。 ラックのこのネジを締めます 特殊工具が無いので17のスパナを使いました。狭い場所なので短くカット! タイロッドエンドのブーツも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 21:47 うりぴょんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)