スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • センターハブ防錆塗装

    早めにやっとこうかと思いまして!! センターハブ防錆塗装していきます。 納車して間もないのに、、 すでに錆の気配が。 5/8追記 コンクリートの上で施工しましょう! 私は私有地の関係で砂利を払った地面の上でウマをかけました。 白ビッツさんありがとうございましたm(__)m 念入りに慎重にジャ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年5月7日 23:05 Dober.manさん
  • 昨日の洗車で見たので……

    おはようございます( ノ^ω^)ノ フォトキャスターの秀明です(^_^;) アイテム 1 アイテム 2 自分が決断力が無いばかりに、昨夜 入札締切だった❗ドアストライカーカバーが他の方に行きました‼️ 効果があるのか❓知りたかったが❗ 自分的にも、このパーツでそれほど変わるのだろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 08:16 秀明@とわだ魂さん
  • ホワイトレター 追加

    スタッドレスタイヤに交換しました。 っていう話はいちいち記録しても仕方ないので、昨シーズンに施したタイヤのホワイトレターを追加します。 こりゃ寂しいな。 もう少しガチャガチャしても、良いよね? コイツらは、エブリィワゴンのタイヤ。 こっちは去年何もしなかったようです。 塗料のノリが悪い箇所があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 19:30 mc.atsuさん
  • アンダーコート

    リフトアップしたらタイヤハウスの白が目立つのでアンダーコートをシュ〜っとしてみました。 ついでに取り付けていなかったキャンバーボルトをはじめ上に付けたら逆ハの字が増したので、シュピーゲルさんに電話して下に付けることを教えてもらいました。まだなんか逆ハの字っぽいけど、リフトアップした車ってこんなもん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月16日 14:39 moana911さん
  • ホワイトレターのその後・・・。

    ホワイトレターを施工してからはや1ヶ月。 劣化具合は、こんな感じです。 ヒビ割れ、剥がれ、油汚れでここまで劣化しちゃいました。 1ヶ月と期間というか私の場合は、走行距離が並じゃない事から距離でいうと約5千キロとなります。 ほんで、施工し直す事に。 脱脂して 、簡単にマスキングからの塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 19:40 JZ Supraさん
  • ホワイトレターにチャレンジ

    今、話題?流行り?のホワイトレター。 ずーっと妄想、構想を経て本日いよいよ施工してみたみた。 ホワイトレター化の情報収集してみると、ペンで塗り塗りすんのと、ステッカーを貼り貼りすんのと、缶スプレーで塗るのと大きく分けると、この三通りとなった。 だいぶ前にペンで試した時は、上手く色がのらず薄々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 19:03 JZ Supraさん
  • ホイール塗装。

    少し前の長期連休時に実施。 現在はアドバンRGを使用ですが 間違いなく車検NGなんで A●LAPに戻しますが ただ戻しても面白くないので 色塗ってみよう((´∀`)) 下処理として 塗装剥げが結構あったので 境目を無くすようにブラシ掛け。 全体的にペーパー。 ホイール用の塗料ではなく 外壁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:57 おくちびさん
  • 鉄ッチンホイール塗装

    アルト購入時からやりたかったことの1つ、鉄ッチンホイールの塗装。 今までなかなかタイミングが合わず、先延ばしになってましたが、今日ようやく取り掛かることができました! と言うのも、タイヤを外した時にかわりに履かせるタイヤを持ってない為、車で1時間程の距離にある実家に帰る必要があり、天気との兼ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月5日 19:44 漆黒の方舟さん
  • キャリパー塗装とハブ錆び落とし

    ワタナベの専用センターキャップは高価です。買わんです。 でもキャップ無しだとアルトお決まりのハブ錆びが目立ってしまって格好悪いです。 そこでまずは錆びを落とし、余ってた艶消し黒スプレーで塗ってやります。 さらにワタナベホイールには専用ナットなる物があります。 ナットの下部に凸部分があって、ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月17日 15:53 ニャム炎上さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)