スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アルト

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 自作フロントマッドガード②〜加工編〜

    下部の切断と穴あけも! 良いですかね〜 いきましょう! EVAシートはリアと同じ仕様で薄いものを2枚重ねます!! エアインテークで大活躍だったこちら! 接着力もあるようで信頼しています! 骨も入れますよ〜 シーラントが少し固まるまで ちょっと待ちます! 骨とマッドフラップを固定します! 完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 14:07 Dober.manさん
  • 自作フロントマッドガード①〜準備編〜

    リアに合わせて フロントもスタイリッシュなマッドガードをテーマに作っていきます! 実物合わせで型取りしたA4用紙 これを頑丈な型紙に落としていきます! 穴の位置は本当に本当に確実に合わせて型取りします! ここは本当に慎重に何度も確認して合わせます(^^) スズキのロゴが入るようにギリギリの寸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月5日 14:06 Dober.manさん
  • アームレスト-機能追加-

    先日のオフ会でみん友の‘zoa’さんからアームレストを頂きました。 ありがとうございました。 私もこれと同じものを新車購入以来3年と少し使用してきましたが経年劣化によるスポンジクッションのへたりや合皮の剥がれ・傷つきが目立ってきていました。 ちょうど補修(スポンジ交換・合皮貼り換え)をしようか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年6月23日 16:10 ka☆zuさん
  • 傘ホルダーを付けてみた。

    カタログには荷物もスッキリ収納って載ってるのに収納できる傘のサイズは載ってない。だから、入らない。 ダイソーでこんなのが売ってました。 これは、良いかもって思い付けたのですが・・・。 トノカバーが付きません。 次はこんなのを加工します。 黒い樹脂コート?をカッターナイフで切れ目を入れ剥がします。簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月20日 21:54 魎皇機さん
  • 自作マッドガード③〜完成編〜

    型紙に合わせてマーキングします! ただ、どんだけ精密にしてもやはりズレが生じました、、 クリップ2つ、ネジ2つで固定されています 狭い場所で使えるプラスドライバーが必要です 取れました! 一番上はボルトで固定しました。ワッシャー忘れました M6です あとは既存のクリップとネジを使いました! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年6月15日 10:44 Dober.manさん
  • 自作マッドガード②〜取り付け前編〜

    車体に合わせてフラップの長さ調整をしてきました!! 長すぎると野暮ったいし短かすぎると引き締まらないし、、 好みの長さに合わせてきました! 切り出します! 0.8mmだと薄いので2枚重ねにします^_^ セメダイン様で接着しました! イメージはこんな感じですね!! フラットバーにはボルト用のホール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 10:37 Dober.manさん
  • 自作マッドガード①〜準備編〜

    作っていきます! A4用紙で大体の型を取りました! 精密に計測しておきます!よくミスるので アルミフラットバーと0.8mm厚の安いEVAシート調達してきました! EVAシートだけでは大人しすぎるので、、 スズキ文字をカッティングシートで貼り付けることにしました! シンプルに白地にします。 転写し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月15日 10:31 Dober.manさん
  • プラズマクラスター取り付け①

    プラズマクラスター取り付けていきます!! 黒か落ち着いた色が欲しかったのですが… 型落ちの安いやつにしました。 オレンジ、、 まあ、見えないところに入れるのでよいかなと(^^) 思っていたよりも小型です! エアコン吹き出し口の寸法も測っていたので 大きさの予想は出来ていたのですが、届いて手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 10:47 Dober.manさん
  • 自作フットレスト製作④〜取付・後編〜

    フットレストのボルトが出る部分にマーキングします! カッターで切開!! フカフカにカッターを入れるわけですが 多少穴が広がったり雑になっても… 全て、この丸ワッシャーが隠してくれます(^^) やっとここまでこれました!! オッケー! ばっちりです。測って取り付けたので、クラッチへの干渉なしです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 10:27 Dober.manさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)