スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • その18 フロントワイパー交換

    こんにちは、市長です。 いきなりですがこのタイプの 金属ワイパーが嫌いです。 てか、嫌いになりました。 理由は・・・ 洗車後にワイパーを戻した時に こんな事になる事件が一度発生した為です。 一度ある事はこの先何度も発生するという事で 最悪、フロントウィンドウに傷へと発展しかねません。 そこでN ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月12日 17:46 市長さん
  • フラットワイパーに交換

    ソリオに続いてアルトのワイパーブレードも交換します。 運転席:AJ45、助手席:AJ45 左右で2400円位だった気がします。 交換前の純正のトーナメント型ワイパー 交換後のフラットワイパー 何となくスッキリした見た目になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月1日 14:33 ランエコさん
  • “フラットワイパー" 考察~取り付け

    今年初め ブログにアルト弄り3つの目標を掲げた内、 ★純正流用タコ付きメーター取り付け ★HIDキット取り付け この2つは先月までに達成していたが、残る目標の ★フラットワイパーは、 手が付けられずにいた。 “フラットワイパー" 読んで字のごとく、フラット(平らな)ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年7月20日 16:44 魔墓呂死 特攻さん
  • 間欠ワイパーユニット取り付け(その2)

    「ワイパーオートストップ線」を画像の様に切断します。 ワイパーコネクターは今後の作業の為にステアリングコラムから外しておくといいです。 「ワイパーオートストップ線」を切断したら画像の青○の方に配線ハーネスの青線を。また、画像の黄○の方に配線ハーネスの黄線をそれぞれエレクトロタップにて繋ぎます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月5日 22:37 ライト@Nodaconさん
  • 間欠ワイパーユニット取り付け(その1)

    この装置は間欠ワイパーの無いクルマを間欠機能付きにしてしまうものです。 小雨ですとやはり間欠ワイパーがあると便利です。 この間欠ワイパーユニットは間欠機能が無いクルマはもちろんですが間欠機能があっても間欠時間が調節できないクルマも調節できるようになります。 さらにリアワイパーに間欠機能が無いクルマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月5日 22:36 ライト@Nodaconさん
  • NWBデザインワイパー

    自分の中では定番のアイテムです。 Uクリップの… カバーを指で起こして… Uクリップにはめ込んで… カバーを閉じて終わりです。 やっぱコレだね(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月29日 12:58 k o b a nさん
  • ワイパーブレード左右交換って

    タイヤ交換してたら雨 w 終わって、一走りすると? こぉりゃワイパー両方交換やね 在庫分で、ブレードAssy左右交換 フロント右側 50 cm (Uタイプ) フロント左側 35 cm (Uタイプ)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月8日 01:08 katta .さん
  • オートバックスのブレード

    オートバックスのグラファイトワイパー買いました。 HA24Sは40cmと45cmみたいです。 比較 外してる時に真っ直ぐか、曲がってるかの大きな違いがありますね 左がオートバックス 右が前のトーナメント (違いが分かりにくいですね笑) トーナメント オートバックス 外からのデザインは良くなりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月14日 18:23 きたっぺさん
  • ワイパーアーム塗装&ブレード交換

    (ブログで紹介したものを整備記録として再編集しています。) ワイパーゴムが劣化したので交換しました。この10年間、ゴムだけを交換していましたが、流石に金属製ブレードが錆びて来ましたので、今回はブレードごと交換しました。 また、アームの塗装が剥げかけていますので、塗装もしました。 バッチリ綺麗にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 09:20 cynthia19560326さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)