取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - アルト
注目のワード
-
ルームミラー&ルームランプ交換
一応電装系なので、バッテリー端子は外しておきます。 カバー自体は譲って引っ張れば取れるレベル。 特に言うことはないです。 カプラーも特に爪もなく、これも引っ張れば取れるレベル。 固定してるネジが、20年以上外されてなかったので、少し固着気味だったくらい。 交換品は、ジムニーJB23Wの、防眩機能付 ...
難易度
2025年4月6日 10:55 でぃるとわパパさん -
ルームランプLED化
消し忘れでバッテリー上がるの嫌なので、ルームランプをLEDにしました。 ガレージオフで2個330円のやつ。 カバーつけて光らせるとこんな感じ。
難易度
2024年7月14日 15:54 だいすけgkさん -
ドライブレコーダー交換取付け
中国人の乗る自転車にボンネットぶつけられて、ドライブレコーダーにて確認したが残念ながら証拠が映って無かった。 嫁にSDカードの交換を進めたが気が付いたら購入されておったわ(^_^;)楽天で壱万位で売られてる品らしい。 上が今回購入したベストアンサーのレコーダー。下はムソンのレコーダーは4年位使い ...
難易度
2024年6月22日 22:12 メタくたさん -
JB23純正防眩ルームミラー取付
HA36のルームミラーはレーダーブレーキサポートのセンサーが付いている関係でミラーの位置が手前なので圧迫感、違和感があるのと、防眩機能が付いていないので、解体屋から格安で入手して取り付けました。 まずはルームランプのカバーをパカっと外します。 +のネジ2本で外れます。まぁまぁ固いのでサイズの合った ...
難易度
2024年5月5日 12:52 凹隊さん -
higashi Hm-061L
初のミラー型ドラレコです。 日本語が怪しい製品ばかりの中、日本の会社らしきものが見つかり値段もリーズナブルだったため、こちらに決めました。 電源、アースはオーディオ裏から取りました。 近くのホムセンでシガーソケット型の配線を買ってきて、Accとアース共にギボシをつけ、接続しました。 車に移動し、助 ...
難易度
2022年9月5日 21:39 アルパカマスターさん -
HA24S用純正ミラーに交換しました。
※この作業をする前に一応安全策として「バッテリーマイナス」は外してあります。 これは作業後=鏡の部分以外をHA24Sの純正中古品と交換した後の写真です。「揺れ防止の黒いゴム支柱」も付属していたのですが、そのまま使えています。以下作業内容です。(今回は結構やらかしております。) 平成19年式、アルト ...
難易度
2022年7月15日 13:12 初めてのアルトさん -
Camparkドライブレコーダー
社用車に数台取り付けた事のあるドラレコ兼デジタルルームミラーがAmazonのタイムセールで安くなっていたのでアルトにも施工しようかなってポチったのが6月w 数ヶ月放置するも連休はこれといってする事が無かったんでヤル気出して施工しました😅 まずは1番面倒であろうリアカメラの配線から。 通線スチール ...
難易度
2020年9月22日 20:10 k o b a nさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/06
-
2025/05/05
-
2025/05/03
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルト 届出済未使用車(岡山県)
124.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン (大阪府)
479.4万円(税込)
-
トヨタ FJクルーザー 禁煙 ナビ バックカメラ コーナーセンサー(千葉県)
345.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
