スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アルト

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 編むステアリングカバー取り付け

    amazonにて購入した激安ステアリングカバーを編み込みます。 セットの内容はステアリングカバーに赤の糸2本、黒の糸2本、針4本、両面テープに簡単な説明書です。 糸は好みで使い分けられます。 説明書は本当にシンプルで、「簡単な説明でゴメンね、YouTubeなんかで取り付け方調べてやってね」的 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月4日 21:54 漆黒の方舟さん
  • スズキロゴのメッキ風加工

    ガンプラ等で定番のクロームメッキ風仕上げ用のシート材です。プラモデル屋さんに売っています。これを使って。 ステアリングのホーンパットのスズキロゴを黒からクロームメッキ風にドレスアップ出来ます。既に1年半経過してますが、ほとんど劣化はありません。お薦めです。シートの値段は1000円程ですが、かなり余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 22:20 まんぼちゃんさん
  • ハンドルをシルバーに加工

    シルバーのステアリング部品。オークションで格安で入手しました。 エアバッグ付きホーンパットを外しますが、これが中々三つの爪が一緒に外れず一番時間がかかまりました。二度とやりたくありません。 パット自体は下位グレードなので、枠とパットがプラスチック一体型なので本来は使えません。 なので! 思い切って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 13:16 まんぼちゃんさん
  • 各所カーボンシートラッピングⅡ

    作業場所1 ステアリングSマーク Sマークはネットで画像を拾ってきてステアリングのSマークの実寸にリサイズ後、コピー用紙に印刷してカーボンシートにて転写、切り出しました。 作業場所2 ハザードスイッチ スイッチを取り外して、三角のハザードマーク部分を採寸してカット後に貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 19:24 ka☆zuさん
  • ステアリングコラムの位置下げ

    嵩下げスペーサとしてM8(?)のナットを車体のスタッドボルトに固定しました。 奥側を先に固定すると手前にわずかに隙間ができたので、手前側だけナット+ワッシャ1枚にしてあります。 小径ステアリングだから、とも言えますが自分の目線からしてもメーターフードの下まで下がり自然な感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月15日 00:07 出前一丁さん
  • ステアリング高さ調整

    ステアリングのチルト機構がないので、 厚さ9mmのスペーサーを作り、 ここに入れて、終了。 ビフォー アフター 30mm位下がりました。 実際に運転してみると、スピードメーターの60、80kmがステアリングに隠れて見えない(^^ゞ ノーマルシートのままだと、スペーサーの厚さは5mmくらいが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年12月9日 16:50 パパッキーさん
  • アドカラー

    私のステアリングはいただき物の パーソナルの34.5パイです。 使用年数は不明 大きなキズとかヘコミは ないのですが年数劣化による ハゲ?スレ?がかなり進んできたので 皆さんご存知の 「アドカラー」で修復してみました。 アドカラーは皮製品のキズとか ハゲ、スレなどを簡単に直せる ケミカルのようで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月6日 20:09 おっさんアルトさん
  • ステアリング交換野郎

    いつもの事ながら写真は途中からしか撮ってなかったりしてますが、元々はパールホワイトだったウッドステアリングの塗装を落として、ディープメタリックブルーで塗装して、上からクリアレッドを吹いてます。 クリアを何回か吹いて完了。 いろいろと適当でしたが、もともと一年以上前に、ゆかりさんのモコで使おうと千円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月20日 12:44 つかさん@774factoryさん
  • ステアリング高さ調整

    ステアリングの位置が少し高かったのでお馴染みのカラーを入れて調整しました。バイク用品店などで売っているアルミの8ミリのカラーを入れてました。 純正シートだと少し低い気がしますがこれで少し様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 09:09 yoshi55cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)