スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    新旧比較 今回は純正品を発注しました。 右が新品 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月17日 10:38 G爺さん
  • エアコンの取り付けNo3

    低圧配管を作っていきます。 本来はラジエーターの横を通過しているので加工無しではインタークーラーのパイピングが通せないので、ラジエーター下をかわすように加工します。 太いのでバーナーで炙りまくります。 手袋を二重にしてプライヤーで掴んで曲げました。 何度も曲げたり戻したりしながらようやくいい感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月20日 18:56 うすいさん
  • エアコンの取り付けNo2

    コンデンサー、リキッドタンクが付いたので配管を作ります。 用意したのはまたまたCTワゴンRの配管です。 こう見るとガラクタみたいですね。 コンデンサーからリキッドタンクの配管を作ります。 これが純正の状態です。これを手曲げでピッタリ合うように曲げていきます。 試行錯誤した結果こうなりました笑 手曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 19:57 うすいさん
  • エアコンの取り付けNo1

    何年か前は「軽量化の為にエアコン外す!」「夏は窓全開でOK」とか言って喜んでエアコンを外していましたが、さすがにもうきつくなって来たのでエアコンをつける決断をしました。 まずはコンデンサーから◎ 旧規格のアルトは馬鹿でかいコンデンサーが付いていて前置きインタークーラー仕様が厳しい&タービンの整備性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 19:37 うすいさん
  • 冷却水漏れ

    自動車税、セルシオのCDチェンジャー代に次いで出費💸は続きます。 冷却水がお漏らしし始めたのでサーモスタットの交換で様子見です。 5月中旬。 なんか落ちてる! 手に取って確認してもオイルじゃないし緑っぽい。 滲んでます。 即入院させて代車のアイです。 ぜんぜん走らん! しっかり暖機運転する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年6月14日 22:32 御手洗近子さん
  • ウォーターポンプ、各種ベルト、各種マウント交換他(記録簿)

    タイミングベルトならば、序に交換するというのがセオリーですが、タイミングチェーンの為、20万キロ目前にして初交換です。 異音が発生していたのは以前から分かっていたのですが、日に日に音が大きくなってきていたので、いつまで乗れるか分かりませんが、交換しました。 ベルトも新品に交換(^_^)v 序にエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月17日 13:19 Ohkunさん
  • ヒーターホース結局交換w

    前回延命したばかりですが、部品取りをバラし終えて帰ろうとしたときに、 また緑の液体を発見しました…。 短縮したホースがひび割れて漏れてました…もう限界だったのでしょう(笑) んで、もう一本のヒーターホースと、その横にあるサーモケースからスロットルまで行ってるホースも腫れ上がってたので 車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 20:35 ツ~くんさん
  • ラジエーター交換

    信号待ちでボンネットから湯気が。 イヤな予感・・・(汗) ボンネットの中を覗くとラジエーターから緑の液体が漏れてるっっ! リザーバータンクもすっからかんでした。 ラジエーター取り替えるまで車に水を積んでしのいでおきます。 ボンネットから湯気って、絵に描いたようなポンコツ車って感じだ... ネッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月18日 17:01 元祖ニャンちゅうさん
  • サーモスタット交換

    オートマチックのトルコン部に分かるほどの漏れを発見。 以前から道路がぬれるなーと思っていましたが、その都度、点検忘れで後回しに・・・ サーモスタットだろう・・・ということで 社外純正同等品に交換。 距離14万5000キロ 漏れはちゃんと止まりました。(不安が残りますが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 12:20 ゼイトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)