スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • アルト HA24S タービンオイルライン交換 白煙対策

    スズキK6Aターボ車の宿命??白煙対策です。 以前、タービンをリビルト品に交換しましたが…。 ・長いエンジンブレーキ後のアクセルオンで白煙 ・長いアイドル後のアクセルオンで白煙 が出るようになりました。 (元々のタービンでも出ていたのかもしれませんが…) エンジンブレーキ後の白煙と言えばバル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年7月11日 20:35 zazametaさん
  • アルト HA24S ワゴンRワイド(MA61S)純正 HT07-4Aラージタービン取付け

    遂に!遂に導入です。HT07! スズキのターボ車乗りなら一度は付けてみたいとあこがれる(?)HT07です。しかも、HT07-4A(ラージ)A/R9、純正流用では最大サイズです。3万円ちょいですね。 元々、タービン交換するつもりは無かったんですが、ターボ化して調子に乗って峠の登りをフルスロットルで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月28日 00:16 zazametaさん
  • インタークーラー前置きNo3

    インタークーラーからスロットルまでの配管を作ります。 インタークーラーを出てφ45、90°のホースで45°の曲げパイプに接続。 そこからストレートパイプ→45°曲げパイプ→スロットル と言った感じです。 曲げパイプはもう少し角度をつけるためにバーナーで炙りまくって鉄パイプを突っ込んで曲げまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月3日 18:44 うすいさん
  • エアクリ変更

    2019年、今年も活動開始 エアクリをバイク用から真面目な物へ交換です。 インタークーラー外して 内部洗浄。 この時期灯油はもったいないので、遅乾タイプのパーツクリーナーを吹いてシェイク。 まぁこれも灯油みたいですが。 乗りっぱなしの汚いエンジンルームをサッと掃除して完了。弟が何やらアチコチにアル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月21日 14:38 RS305さん
  • 等長エキマニ&タービン交換

    ウォーポンを交換するために、ここまでがっつりバラします。でも、普通に戻したら… 面白くないですよねw 軽自動車の場合、排気量が少ないが故に恩恵は少ないと内燃機屋さんが言ってました。 しかし、素人的には実体験が大切! メリットは音くらいと言われていますが、そこはつけてみますよ等長エキマニ。 通勤に使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月2日 21:57 tomcat150spさん
  • ブーストUP 1k

    純正タービン 金魚バルブでブーストUPしています 現在1k オーバーシュートで1.1kほど 安定はしないですが、ノーマルよりは確実に速くなりました! ヤフオクで買った ブーストリミッター解除と燃調弄れる製品です! これで 0.85くらいでリミッターかかるのを回避して 1kまでかけています ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月30日 17:21 ykあるとさん
  • リビルドタービン交換

    走行距離7万キロ弱で、タービンから異音(ジャー音)がしていたので交換依頼。フラッシング・LLC交換などリビルドタービン工賃込7万円以内。近所のバリーさんにてお願いしました。保証がついているリビルドタービンで手配してもらって正解でした。1つ目のタービンは交換した後試運転で同じように軸折れが発生!急遽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月23日 10:37 トネオさん
  • HT07 A/R=12タービンを作る

    さてあたしのアルトはワゴンRワイド純正のHT07タービン これがナカナカのスグレモノで、 レスポンスは良い 低速から効く 上まで回る パワーもある ちょっと加工すれば装着できる と何拍子も揃ったタービンなんです HT07 A/R=9・・・・ F6Aにとってスバラシイタービンです と・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月24日 10:28 美里真里さん
  • インタークーラー前置きNo1

    前まではエブリーのインタークーラーを流用していましたが、コンデンサーをつけられないのともう少し大きいのにしたいということでジムニーのインタークーラーを流用することにしました。 ヤフオクで2000円で買いました。 エブリーに比べて厚くて大きいです。 加工するのでパイプを切りました。 ホールソーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月23日 19:13 うすいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)