スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 試作、アーシング・・・(^^;

    某社のSさんに無理やり(強制的)付けさせられた・・・アーシングケーブルとステー及びフェライトコア。いきなり完成画像です・・・オカルトチックですね~(^^;  なに?この太いケーブル・・・端子もでかい!!いくら試作の試供品(しかも!ケーブルの太さ統一性なし)でも、限度ってもんが・・・どう圧着しろと・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 22:48 魎皇機さん
  • アーシング装備

    効果のあるなしで、しばしば議論になるアーシング。 まあ変な磁石みたいなのでトルクUPとかいうものよりかは、マシだと思います。 amazonを見てたら、3000円程のものが1500円になってましたので ポチりました。 裏面には、燃費バージョン・パワーUPバージョン・オーディオバージョン と3種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 23:54 ベンコラクラウンさん
  • アーシングしてみた

    今更アーシングなんて・・・ 実は以前に取っ払ったブツです。 ここと・・・ ここにつないで トルクが太くなるとか~ パワーが上がった! とか~わかりませんo(^-^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 21:56 モリキアさん
  • アースチューン#1→プラグ性能最適化

    #以前の車で使っていたアースチューンのキットが余っていたので、今回のアルトにも取り付けてみる事にしました。 キットについては確か2002年頃に地元のイエローハット赤道店で7,000円ぐらいで購入したものです。現在も販売されているかどうかわかりませんが、「ナポレックス(M's)」の「ハイパーグラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月22日 03:08 新潟のとびうおさん
  • アーシング

    アーシング初心者の僕は、おそるおそるバッテリーの端子に触れてたW まぁこんな感じで二本繋げた。 オーディオへの効果はイマイチ、ピントこなかったけど、吹け上がりやトルクアップは感じた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月6日 17:13 友也さん
  • アーシング

    破棄した、クーラーの配管を、叩いて平板にしたものを、 エンジン ブロック から バッテリー マイナス端子に 接続しました。 低速のトルクが増加したと感じています。 もともと この車は、低速での力がありませんから、随分と 乗りよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月27日 16:36 yoshiiさん
  • プラス強化ケーブルを取付けよう!!

    アルトリサイクル組合 三重支部のふじさんからいただいた、 プラス強化ケーブルを取付けます♪ オルタネータのB端子とバッテリーのプラス端子を直結して プラス線強化を行います。 バッテリーのプラスとマイナスの端子を外しておきます。 ボンネットを開けてエアクリを外すとB端子が見えます。 手ゎ届きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月24日 13:22 ゴ(=゚ω゚)ノマさん
  • アーシング

    デリカD:5で使ったケーブルが残っていたので 意味も無くアーシング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月3日 16:07 sgnさん
  • アース増設ポイント

    あえて、アーシングと言わないw なぜかって、バッテリーにつないでないからさw オルタネータのステーとボディを22sqでつないでいます。 見にくいなw なぜ、ここなのかって、だってねー みんな 電気=バッテリー と思ってるかもしれないけど 電気の大元は、オルタネーター(発電機)でしょうよ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月21日 03:32 ぽい@JOINTB&36Vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)