スズキ アルトエコ

ユーザー評価: 3.92

スズキ

アルトエコ

アルトエコの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルトエコ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • もう少し車高を下げる

    16インチを取り付けたら、何となくタイヤとフェンダーの隙間が落ち着かない気が。 どうも車のバランスが悪い。 と言うことで、もう少し2cm位下げることに。 手に入れたのはMRワゴン用のテインの車高調。計算上あと2、3cm下がりそう。 作業前の隙間。 取り替え。 予定通りに下がりました。 取り替え後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:06 スズキ玉ちゃんさん
  • 足周り交換

    いい出物があったので、とりあえず交換してみました。 全高で2cmダウンでなかなか良い車高になりました。 MHのパーツなんで、硬めになってる筈なんですが、まだ公道走れないんで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 23:33 スズキ玉ちゃんさん
  • フロント ショックアブソーバー交換

    先週交換したリアのショックアブソーバーに続きフロントも交換します。 購入したのはHA25Sアルト用のカヤバ NEW SR SPECIAL(型番:NST5439R、NST5439L) 荷物が到着して箱を開けると梱包方法が違います。 片側に緩衝材が入っているのはいいのですが、梱包用のストレッチフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月30日 03:33 なおみち@アルトエコ33さん
  • リア ショックアブソーバー交換

    社外品に交換したくなり作業を行いました。 外したショックアブソーバーにオイル漏れが発生していました。 以前にもオイル漏れがあり、昨年4月に無償交換してもらったばかりです。 取り付けるのはカヤバ NEW SR SPECIAL リア(型番:NSF1105) カヤバでアルトエコ(HA35S)に適用す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 19:39 なおみち@アルトエコ33さん
  • バンプラバー切断

    ダウンサスを組んだ当初は 割とふわふわして乗りやすかったですが 当たりがついて下がってくると どうもガツガツし始めたので 切断しました。 切断後はかなり乗り心地が良くなり 走り込んでもリアが暴れなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 14:57 NRE210 カローラ乗りさん
  • リア ショックアブソーバー交換

    昨年末にタイヤ交換をした時、リアのショックアブソーバーからうっすらとオイルが漏れている事に気がつきました リアは両側とも同じような漏れ具合です。 発見時は新車で購入してから1年6ヶ月、走行距離は約2万km メーカー保証期間(3年または6万km)内でしたので無償交換となりました。 漏れ箇所を拡大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 09:45 なおみち@アルトエコ33さん
  • ダウンサス

    サイドビュー リアタイヤ マフラー フロント

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年5月29日 21:22 NRE210 カローラ乗りさん
  • Fr.ダンパー&スプリング 24アルトから移植

     リヤに続いてフロントの足交換をします。  HA35アルトエコのFr.ストラットです。 こんなパーツで構成されています。 問題になったアッパー部です。  このアッパー部をそのまま使ってみようと思います。 右が35アルトのノーマルスプリング。  左は24アルトのKei-Zoon製スプリング。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月23日 23:03 Piraさん
  • Rr.ダンパー&スプリング 24アルトから移植

     ノーマルのアルトエコは フワフワのサスペンションで 走っていて怖いぐらいの 接地感の無さ・・・。  で、せめて足回りぐらいは 替えなきゃ・・と思い、 24アルトから外したリヤの ダンパーとスプリングを 着けてみる事にします。  35アルトのダンパー上部は タイヤハウスから外します。 ダンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月8日 21:34 Piraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)