スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 何もかも取り外し

    もうすぐで次の通勤快速車と入れ替えになる為取り付けていた物を外しました。 写真は作業後です。 ナビ→純正オーディオに取り替え。 ミラー一体型ドライブレコーダーバックカメラ付き及びUSBジャック→取り外し。 社内での作業は一時間程度で作業は終わったのですが、車外の作業はホーン取り外し及び純正ホーン取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 17:11 750ターボさん
  • Panasonic ストラーダ CN-F1D9D 取付

    取付可能車両外なので、シフトノブ等の干渉が心配でしたが、一才干渉などなく、操作も問題ありません。 オーディオ枠パネルが干渉するので、削るか外す必要があります。 私は外して、周りにスポンジを巻きました。 Panasonic ドライブレコーダー CA-DR03TD Panasonic ナビ連動ETC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月22日 14:18 黒だぬきさん
  • サイバーナビ AVIC-VH9990 取り付け

    パネル外しで一番大変だった場所は、助手席側のBOXでした。 あまりに外れなくて、割れやしないかドキドキものです。 キズが付きそうな所はすべて養生しましょう♪ 後悔がありませんw リアのナンバープレート上にバックカメラを設置 コードはリアナンバー灯のグロメットに通しました バックカメラコードはサイド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月3日 18:46 のわーるさん
  • ケンウッド MDVー313メモリーナビ取り付け

    ワンセグ用フィルムアンテナを助手席側フロントガラスに。 車検ステッカーがこんなとこに・・センター位置が良かったのに勝手にこんなとこ貼られてた(>_<) GPSアンテナは助手席側ダッシュボードエアバッグ前に取り付け。 バックモニターは着けないのでその配線は無視してスピードセンサーの配線だけしてパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月30日 20:48 ピロシmk2さん
  • ど素人のナビ交換【準備は大切だけど、素人には何を準備すれば良いか分からないのです編③】

    サクサクとギボシ端子を取り付けていきます…。 ウソです。特にオスの端子の取り付けに失敗を重ね、12個の犠牲を出しています…。 ラパンさんから出ている配線にもギボシをつけていきます。 さて、困りました…。 案の定、アース線をネジ止めすると、ナビのコネクタがナビに届きません。 結局、アース線も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年9月29日 04:45 しゃけ711さん
  • ラパンSS ナビ代わりのタブレット取り付け

    SS君購入後、ずっとディスプレイ・オーディオが欲しいな〜、と思っていました。 やっぱりビジュアルがさみしいのが一番の理由です。 それにスマホを繋げば音楽も聴けるし、いざという時にナビになるし、とにかく便利ですよね❗️ 最近はマツダやトヨタもディスプレイオーディオを純正装着しているみたいで、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月2日 23:04 yuzy motorsさん
  • バックカメラとドラレコつけたよ

    嫁さんも運転するために足車をMTのジムニーからラパンに乗り換えたわけですが、ペーパー免許の嫁さんがバックカメラとドラレコを付けてほしいというので楽天市場でテキトーに注文しました。 一応整備手帳のジャンルはカーナビになってますが、カーナビはついておりません。 でも純正っぽく映したかったので、オーデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 21:55 かぴ@のりものがかりさん
  • ナビ取り付け

    アップガレージをプラプラしてたら、手頃な値段のナビを発見。AVIC-MRZ02ってやつ。 嫁さんに聞いてみたら、欲しい!って言うので買ってみる。 足りないものはフィルムアンテナとiPod接続ケーブルぐらい。フィルムアンテナは社外品をネットで買えば安いけど、そこはアップガレージも商売上手。アップガレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 21:59 Kakanさん
  • 三種の神機【ナビ・ETC・ドラレコ装着】

    下取り時”ドンガラ”になった2DINスペース... 展示にあたって新品のディスプレイオーディオを宛がったようです。が、ナビを付ける都合即不要に...何かの足しにさせていただきます。 クリップのみで留められているパネルですが、外すに力の加減が判らず往生しました。 両脇のパネルさえ外れれば後はもう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月5日 20:58 NAKAtecさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)