スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リヤカメラ取り付け

    リヤカメラ取り付けの為ストップランプ取り外し 外した所・・・ 外す時の注意ネジ外しても取れません 黒丸の穴からアッセンブリーの横の抜け止め樹脂を押して外します 指を突っ込んで押しますその為だけの○穴です 親指の左横の引っ掛けです分かるかな? 両方押して外します^^ 配線は横からドアの内部通るので固 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月25日 11:23 ガルボ433さん
  • バッ直電源♪

    ボンネットを開いた状態…、普通の光景(^^; あぁ~純正のバッテリー…(T^T)クゥー バッテリーのプラス端子の横に付いてるBOXを引き上げると…配管はつながったままですけど、ズラせます♪ このままで探すと…確かに難しかった配線の入り口…。 これがズラした画像…。 すでに純正配線の入り口が見えます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月4日 09:21 けんとOo。.(^。^)y-~さん
  • ナビでテレビを見る

    走行中はもちろんテレビは映りませんね、このナビはサイドブレーキで判断するので、信号で止まってもサイドをかけないと表示が出ません、不便です。 テレビキットも必要無さそうなので作業します。 ここのフタを目いっぱい開いた状態で 引っ張り出します!! 右側も!! ナビは4箇所のネジで固定されていますので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年3月19日 16:28 はやたかさん
  • カーナビの配線が不満

    前オーナーが付けてたカーナビ、Pana製ゴリラで物はいいんだけど配線が露出。 オンダッシュ装着は本体だけにしてほしかった。 本体の横からフロントガラスに向かって配線が伸びているので、これをできるだけ隠蔽します。 今回の作業では必要なかったけど、前々からやってみたかったパネルはがしもやってみました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月3日 18:46 nakamaruさん
  • バックカメラ ND-BC7 スッキリ取り付け

    軽自動車はナンバーボルトを一時的に外せるので、細工がしやすいのです。 ナンバープレートの上に空洞があれば、この取り付け方法は応用可能。限界ギリギリで視野を確保できる位置にカメラを固定します。 あんまり奥に設置しちゃうと、映ってほしいところが写らなくなりますからご注意を・・・。 そのギリギリ加減が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月7日 21:58 ドライブマーケットさん
  • カーナビ配線仕上げ

    配線を通すため、このパネルを加工します。 パネルの左上裏側に切欠きがあったので、ここを表側まで平やすりで削ります。 写真の状態では溝が表に達していません。 これくらいでいいかなというところで止めて、現物装着。 削りすぎると修復不能です。 無事に蓋ができました。 よかったよかった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 19:00 nakamaruさん
  • カロッツェリアMRZ09更新

    カロッツェリアの楽ナビLite MRZ09の更新手順などを紹介していきます。この機種以外にも楽ナビ系の方は基本的に手順が同じなので、参考にどうぞ。 まずは下準備です。MRZ09の場合はデータをダウンロードするのに16GB以上のSDカードが必要になります。(これはもちろん電気屋さんとかで売ってるも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月28日 11:58 きり丸@むらぱんさん
  • バックカメラ、BCAM2→BCAM7Yへ交換。

    今まで初代のBCAM2を不満なく使ってましたが二代目はともかく、いつの間にか三代目になってて、しかもサイズが小さくなってたのでどんな物なのか新しい物好きの衝動買いをしてしまいました(^^;; 中身はシンプル??です。 左がBCAM2で右がBCAM7Yです。 中間コネクターの形状同じですねー。 試 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月4日 02:09 ライデン♪さん
  • トヨタ純正バックガイドモニター取付け

    トヨタ純正ナビを付けていますが、トヨタのバックガイドモニターにするためには舵角センサーを付ける必要があります。 スズキにトヨタの舵角センサーは付かないだろうと思っていたのですが、ヤフオクでラパンのスパイラルケーブルをみるとトヨタと同じみたいでしたので、舵角センサー取付けにトライしました。 品名 バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月30日 15:00 陣馬街道さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)