スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 第3期ラパンスピーカーいじり

    今回はフロントSPのバッフルボードと簡易デッドニングもどきにチャレンジです。 用意するもの。 コレ。 ビスは8ミリ、ビス頭は14ミリが良いと思います。 余裕をもって・・・ 正確には各1ミリマイナスでジャストフィットです。 コレ。 どっかで見かけたビンボーチューンのオハコ店より。 5m×4個購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月15日 10:26 しん@eksonさん
  • ラジオアンテナ延長ケーブル取り付け

    いつものように外して こうやって ああやって (アンテナ抜いて) これを使います 挿し込んで 元のケーブルに接続して 元に戻して ネジ付けて 終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 13:17 へたさん
  • AM / FM アンテナ交換

    バイクの方が一段落した(様な感じに思う)ところで、ラパンをチョイ弄りしました。 以前からラジオのアンテナを交換したいと考えていました。 殆どの方々は“ショート”に交換するみたいですが、自分、「曲者」なので少し志向を変えてこんなモノを買ってみました。 純正(左側)のモノと、今回購入(右側)したモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月28日 18:27 まさやンさん
  • もう18年もスチャラカ号に乗っているので弄るトコロが・・・・

    もう18年ちかくもスチャラカ号に乗っております。 さすがにもう弄るトコロが・・・・・ って、まだヤりたいコトがいっぱいあるんです♪うぷぷ 僕の「スチャラカ号 イマドキ化計画」はまだ終わりません。あはは そんなワケで今年も、ぱっきゃおくんがムダに命を賭けながら、誰も得をしない「なんちゃって・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2022年1月16日 23:22 パクプリーさん
  • ●テレビを映るようにしたった。(^^)v

     突然ですが、運転席を外してます…  いままで付けてた地デジチューナーの  アンテナ線と新しくインストールしたナビの  コネクター形状が違うためwww  また、アンテナ線・フィルム一式を買いました。 でも、正座しています…(笑)  それは、全部のアンテナ線を入替え  アンテナフィルムを貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年10月24日 04:59 ゴンポメさん
  • ドラレコ取付

    ASVのカメラがあるので、この位置に取り付け。 配線取り回しは、ワークスとほぼ同じなので、簡単♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 19:39 Pooh-MS2Kさん
  • ウーハー 「四台目」

    バスレフの音があんまり好きじゃないので、個人ショップに相談したら自分の求めてる音ならシールドが良いとのことなのでラパンにも入るエンクロージャー買いました!今まで使ってたユニットをそのまま埋め込んで使ってます!中に吸音材も敷き詰めて貰ったので音は申し分ないです!とうぶんこれでいいかな(^^)次は買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 16:07 ぱんどら様さん
  • モニタ関係ブタ

    ミラーモニタ→センティア時代同様純正風に加工して、Aピラーと同じグラフィックかけた台風 台風裏から台風 台風表から台風 純正小物入れ潰してアクリル板入れて奥にミニモニタ二発埋めました手(グー) 台風横から台風 台風正面から台風 テーブルはたまには車に奮発してギャルソン製チョイスひらめき シレッとエアコン吹き出し口はカーホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月21日 01:14 B-boyさん
  • カロッツェリア CD-SR110 ステアリングリモコン

    お尻の方に2個赤外線LEDが付いてます。 指向性が強いので、取り付け位置はシビアです。 左下に付けようと思ったら、お尻の方向がオーディオの反対側に向くので無反応・・・ ステアリングとの接面部に白テープか銀テープで反射させれば良いんですが、右下のここで良いにします。 手を伸ばすよりも安全です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月30日 17:16 耶麻さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)