スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • he21s ラパン 純正リアルーフスポイラー取り付けの巻

    今回、ヤフオクで落としたルフスポを取り付けたいと思います。 純正OPとなるとエアロ系も高くなってきましたね… 初めに、やる作業としてはラパン乗りでこれを外した、つけたことあるって人は多分わかると思いますけど、 本来真ん中にはボディにしっかり固定できるようにリベットの先っぽみたいのが付いています ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月11日 16:58 モアイさんさん
  • 禁断のバーフェン取付。

    サフェーサーからの続きです。 ZA4クールベージュメタリックの缶スプレーがソフト99からやっと来ました。 吹き始めと吹き終わりがかからないように15cmくらいの間隔で最初は捨て吹きで薄く吹き、3・4回目は塗料が垂れるギリギリで。クリアーを同じ感じで吹いて完了です。 艶がイマイチなら、1週間後くらい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2017年1月14日 18:47 kenlapiさん
  • ラパンL用サイドステップの取り付け 最終回

    その①の続き、開始ぃー(๑و•̀ω•́)و らぱぞうには付いて無かったのですが、このようにらぱんぬには泥除けが付いております( ☉_☉) パチクリ。 サイドステップを取り付けるには、 この泥除けを外す必要がありますので、サクッと外しちゃいましょう٩( 'ω' )و オォー!! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2018年11月2日 23:47 ますたー☆彡さん
  • ラパンL用サイドステップの取り付け その①

    16,000円でGETした【らぱんぬ】 塗装ハゲやカケはもちろん、キズや凹みもそれなりでした(;-ω-)a゙ でも一番酷かったのが助手席側のサイドシルの部分で、大きく凹んで塗装も割れて錆び錆び💦 とりあえず、 サビチェンジャーとタッチペンで応急処置はしたものの、やっぱり凹みが大きく目立 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2018年11月2日 23:36 ますたー☆彡さん
  • チンスポ。

    プチリメイク。 純正リトルレーサーからチンスポへ換装です。 ビスだと不安なので、M4・20mmのボルトナットにて固定します。 ドリルで穴あけ。割れを防ぐ為、細い刃から初めて4.5mmの穴をあけていきます。 仮組の後、塗装です。 ボディ同色です。 一週間、乾燥させて取付します。 このチンスポはラパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2017年7月9日 22:03 kenlapiさん
  • ラパンSS 純正リアスポイラー 取付編その②

    参考までに、中央部の穴位置はだいたいこんな感じで開けました。 DIY取り付けに挑戦される方、参考にして下さい😊 リアスポの固定には、ホームセンターを徘徊していて見つけたこの製品を使いました。 若井工業さんの「ターンナット」 長いボルトを使用して室内側から固定してみえる方もいますが、純 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月19日 20:21 yuzy motorsさん
  • あごしゃくれ化

    これをつけます 穴は先に開けときました ここに少し波打ちが… 純正バンパーとビス留めするので多少浮いててもビスで沿うようにつきます サイドの部分がけっこうハミ出ます これはみんな嫌がるんじゃないかな? 精度が悪い とレビューにあったのはこれかな? サイドの部分がぴったり合わないですし 普通 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月29日 23:32 viragon.wgn??( ...さん
  • 純正スポイラーを付けよう( ゚ー゚)

    純正のスポイラーを取り付けてみようかと思います(^^) 穴を開けるのでまずは、マスキングテープを穴が開く位置に貼ります こんな感じに付けるので(まぁ普通ですが) テープで仮固定♪ この穴から位置を決めます マジックでグリグリと こんな感じですね☺ 決まったら穴を開けちゃいます‼ ドキドキ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月4日 17:20 JZX100まーく2さん
  • kei スペシャル用リアスポイラー流用

    ラパンのリアハッチ上部とじっくりにらめっこした結果、keiかムーブラテ用なら付きそう!と踏んで今回はkeiスペシャル用リアスポ取り付けにチャレンジします。流用ってのはある意味賭けですね。 写真はありませんが、古い両面テープを除去し、ウイング自体のセンターを測定してマーキング。 今度は車体側の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年5月26日 23:44 pattiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)