スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアワイパー交換

    リアワイパーはあんまり使わないんですが…、先日動かした時ルームミラーで見えた光景に違和感を感じ良く見ると、ワイパーが描いた線がガラスをはみ出してる。 調べてみると、本来300mmのところ350mmが付いてました。 片側に寄せてますが、上が300、下が350です。 本来の300mmに交換して、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月14日 16:40 yamacさん
  • ワイパーブレード交換

    新車購入以後、初のブレード交換です。 今回交換したのは、コレ。 NWB デザインワイパーです。 運転席・助手席側ともに、 品番:D45(450m) チョチョイのチョイッと… 交換完了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月12日 03:22 yuna☆papaさん
  • ブレード交換 VERA eco Silicoat

    運転席・助手席側 共に400mmで交換。 助手席側は380mmも考えたが 運転席と助手席側でローテーションも考慮し 同サイズを選択。 ビビリもなく今のところ快調。 .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月27日 20:44 おいぬさん
  • リアワイパーゴム交換

    HE22Sの長さの替えゴムが無いので、PIAAのグラファイト加工の1D(305mm)を購入してカットします。 まずガイド金属板をゴムからはずします。 HE22Sの長さにカットして、純正付属のガイド板を挿入します。 もとに戻して終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 22:50 陣馬街道さん
  • リアワイパー ブレード交換

    リアワイパーにビビりが出ていてずっと交換しなきゃと思っていたが、 なかなか300ミリの物がなくて放置状態だった。 板金が終わったときにスタンドに聞いたら在庫有りで半額で良い とのことでグラファイトタイプ 300ミリを600円で購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月26日 10:54 NAMOさん
  • 【48,858km】エアロワイパー装着

    アルトラパンのワイパーブレード。 サビサビで格好悪くなっています。 考えたら、中古車で購入してから、一度もブレードを交換したことはありません。 ブレードもだいぶ弱ってきていて、ゴムの端がガラス面から浮いてます。 ブレードを新調しました。 普通のブレードでも良いのですが、せっかくですので、エアロワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 17:04 TAKA.さん
  • 梅雨前のワイパー交換ヽ(*´з`*)ノ

    満腹お昼ご飯後に休憩しに車に戻りつつ・・・ ついでにワイパー交換 PIAAのワイパーは高くて手が出ず・・・ お手ごろ価格のスタンダードタイプにしました(*^ω^*) ラパンは両方長さが同じだから迷わなくていいよね(笑) ウォッシャー液も満タン補充しましたよっと(`・ω・´)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 12:40 よし~兄さん
  • ワイパーブレード交換

    グラファイトワイパーは抵抗が少ないためか持ちがいいです、ただ、通常使用で2年サイクルが限界でしょうか、3本ともゴムのはじっこが切れはじめてました。 ジェイピッツ グラファイト 前400/助400/後300 前回交換:2009/02/19 今回もハクライで購入 送料無料 注文から3日で到着 代引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月12日 11:53 lupin_kidsさん
  • レクサスのエアロワイパー

    PIAAのエアロワイパー使っていたんですが、ゴムが長持ちしないし、ゴッツイんでトヨタ純正に交換しました。 ノアで使った時は本当に長持ちしたんで。 ついでに、本当は左右400mmなんですが、ネットで425mmにしている人を見掛けて、真似してみました。 レクサス品番ではなくトヨタ品番。 箱違いて値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 02:59 ばたおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)