スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CUSCO ストラットタワーバー & ロアアームバー 装着 +ピラーバー

    CUSCO ストラットタワーバー after 攻める走りはしませんが、単純に曲がる事が楽しくなります♪ 都合上、前後しますが before ヒューズボックス・コンピュータ位置 before ヒューズボックス・コンピュータは付属ステーでちょっと移動します。 after ロアアームバー afte ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月27日 00:09 兎麿さん
  • タワーバー取り付け作業

    ラパンのステアリングフィールは、アンダーが大きく、ボディー剛性の低さから来るふらつきも感じられるので、補強を行う事にしました。 まずは、一番手軽なメニューと思われるストラットタワーバーを取り付ける事にしたのですが、対応する製品が発売されていません。 2009/6/15 現在、クスコからは HE2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年6月16日 07:50 matchさん
  • クスコタワーバー

    ラパンSSにクスコのタワーバーを装着する場合、ヒューズBOXとコンピューターを移動しなければいけません。今回は、専用のステーが付いていたので、比較的簡単に移動することが出来ました(^^) 次に左右のショックを固定しているネジを外し、土台を付けます。 あとは、アルミのバーを付けネジで固定するだけ、、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月15日 21:50 ぴょんぴょんきちきちさん
  • ストラットタワーバーの取り付け ( *¯ ꒳¯*)

    今日はコイツを取り付けます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧✨ 剛性アップを期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク タワーバー本体と、移動ステー2種類が付いています。 ヤフオクとかでも出てたけど、なかなかステー付きが無いですね(´・_・`) そもそもステーの存在を知らないまま、本体だけ出品するのかな?それとも面倒臭いか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年12月2日 17:18 てる~ちゃんさん
  • ストラットバー取付

    走行距離:112,450km 中古品なので、ヒューズボックス・ECUユニットを交わすスターは付属されてなかったので、市販のステーを買ってヒューズBOXを下げました。 ECUユニットはステー付けずに少しずらしたまま。 エンジンルームが華やかになりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月1日 01:09 @シュークリームさん
  • リヤアンダーブレースバーとでも言いましょうか・・取付けの件

    今回は自作のアンダーブレースバー?と言っていいのか分かりませんが、 構想1週間、制作正味3日くらいで半年くらい前から温めていたヤツがついに完成したので取付けました! リヤから見るとこんな感じ。 お気に入りのイエローに塗装して「やる気」アピール!? トレーリングアームのボディ側の取付け部分に橋渡しし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年3月15日 20:46 ナカゲさん
  • FロアアームバーAT専用装着~

    ども、やっばり軽自動車なので、もしもの時、、、人員を守って欲しい♪ フロント部分の脆弱性を感じていて、4AT専用のがちゃんと設定されているので、、、y!のポイントバックくじにも背中を押され、イベント最終日にポチって仕舞った<20%バック当たりは大きかったよw こう云ったパーツは、なるべくピン新を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月3日 12:01 h 大佐!さん
  • SPOON リジカラ装着(リア)

     リアのボディ補強を考えていたところ、リジカラの評判が凄く良いのを発見!!  ATおやじとしては、 「見た目はノーマル、だけど走ると速い!!」 のいぶし銀を目指しているため、モロ見えするピラーバーは却下。 ※多分、取り付けたら子供がぶら下がって曲がること間違いなし。  リア用だけなら5,8 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月19日 21:57 ATおやじラパン改めおやじエ ...さん
  • cusco ロワアームバー

    ストラットバーと同時装着です。 品番:Ver.2 612-477A 取り付けるタイミングを変えて体感(インプレ)しようと思ったのですが、辛抱たまらず(笑) 詳細の写真はまたもや撮っておりません。ボルトは4箇所です。 皆さんも、みんカラに載せていますが、奥側2本のボルトは付属の物ではなくて純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月13日 23:17 らぱでぃーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)