スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • エアコン吹出し口(メッキリング)

    今回も細かな部品をYオクでポチッちゃいました。 今回の落札はトラブリましたわ〜 入金してもなかなか配送連絡が来なかった為、出品者(業者)に電話確認。 入金確認がとれないといわれて、再度入金してくれと… その電話のあと入金手続きを確認、確実に払っている証拠をもとに再度業者に電話。 結果、業者側がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月16日 20:29 チョロゲ(-^〇^-)さん
  • ど素人が挑む「初めての塗装シリーズ」完結篇です!

    前回は台風直後の強風での作業で、初めての塗装は残念な結果となってしまいました。 それでも挫けずに2度目の塗装にチャレンジしました! まずは準備です! 見て下さい!なんと缶スプレーは倍!後ろに控えるはkenlapiさんにアドバイス頂いたエアダスターです! さらに熱中症対策の炭酸水! 完璧ですね! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年8月17日 23:18 しゃけ711さん
  • パネル塗装 他もろもろ・・・

    カーショップナガノのメッキパネル。見事にメッキ割れが進みイマイチ貧乏臭く見えてきました。 今回内装リフレシュをかねてボディ色のツートンにパネルもあわせてみました。 写真は完成後の姿。 DADのハンドルカバー。こちらは「染めQ」でシュ~と吹きます。しかし染めQ、けっこう高価なんですよね・・・しか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月30日 18:24 ゆーJIさん
  • 純正アナログ時計照明球LED化

    ウッドパネルに交換する際についでに純正の時計の照明球をLEDに交換してみました。 時計の裏に電球一個ついてます。 T5とゆうサイズのちっちゃい電球です。 T5のLEDバルブがオートバックスやイエローハットにも売ってなくてアストロプロダクツに行ったら売ってました。 T5のホワイトを購入 夜スモール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 01:18 すぎマジェさん
  • エアコンパネルランプ、時計ランプをLEDに交換

    エアコンパネルの右ランプが切れてたのでLEDに交換します。AmazonでT5 LEDメーター球を購入しました。 まず、インパネパネルを外してからエアコンパネルの枠のビス4本を抜いて外し下3つのスイッチを抜きます。エアコンパネルを奥に押し込み下に下げたらパネル裏に手を入れて電球刺さってる二箇所から抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 11:20 datchiさん
  • ラパン インパネ外し

    オーディオをナビに交換するため まずはインパネ外し まずは助手席側の引き出しを外す 箱の奥、上側の横長の出っ張りを押すと 引き出しが外れます ココの下側左右のネジ外す 抜けます 後はパネルが折れない程度に 引きはがしましょうw するってーと こんな感じになりますよと

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月1日 22:30 さとくん@係長さん
  • ダイソーリメイクシートで黒化

    もともとインパネを黒化予定で下地処理をしていましたが、ようやく着手できました! 最近同じくダイソーの革調シートでされている方の整備手帳を拝見しましたが、とても上手だなぁと思いました(^^) 私のは近くではあまり見れない使用ですが結構気に入りました♪ エアコンパネル部のブラウン木目がワンポイントです♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月31日 20:33 shifutoさん
  • アイドリングストップキャンセラー 取り付け

    カプラーONだけかと思い購入しましたがIG電源との接続が必要でした。 ハンドル下インパネ外します。 引っ張るだけです。 これを接続します。 赤線を電源と接続します。 ACCでも電源取れますが一応イグニッションとの接続にします。 かませます。 IG電源から電源とります。 繰り返します。 必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月5日 22:26 BCNR330さん
  • エアコンカバーパネル木目化

    フレックスフィルム第2弾!! 黄色で囲った所を木目にします。 統一感UPが目的です フロントテーブルを外して、インパネを外すためにアクセサリーボックスを外します。 黄色の箇所にネジがあるのでプラスドライバーで外してインパネを力ずくで外します(笑 黄色の箇所でインパネが引っかかって止まっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月19日 15:54 KOZY's-Yapinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)