スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフ部、インレットホース交換

    ブローオフを取り付ける為、バンパーを外してインレットホースを見たら、ビックリするほど汚かったので注文します。 品名:ABVインレットホース 品番:13923-78H50 金額1,550円(税別) 当たり前ですが新品は良いですね!

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月28日 22:23 らぱでぃーさん
  • 自作強化アクチュエータ

    ブーストコントローラー取付けてから、ノーマルブーストにも関わらず、高ブースト時での急激な変化にアクチュエータがついていけてない。 アクチュエーターが開ききってしまい、ロッドが引っかかって過給がかからない現象が発生。 負圧の取り方、ホースの径等々試行錯誤しましたが、内部のスプリングがヘタってるの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年6月26日 08:35 o46さん
  • バックタービン化(`・ω・´)

    壊れるって言うけど壊れた人みたことないしなぁ… やってみるかと施工(`・ω・´) バンパーを外した方が楽にいじれるので外す(´・ω・`) 外し方は他の方のを参照に(´∀`) バンパーを外したら ブローオフとマニの負圧・残圧ラインのホースを外す 純正写メるの忘れた(´・ω・`) ブローオ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月19日 19:03 にーあ@銀色うさぎさん
  • ラパンHT07装着+排気温度計

    走行距離 90500km ノーマルタービンに不満があり 事前に購入した リビルトHT07-4Aタービンに交換しました。 元々は ワゴンRワイド用らしいですが、取付角度や付属品もラパン仕様にしてもらっているので、基本「ポン付け」です。 ノーマルタービンは IHIのRHF3 となります。 写真右が H ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年3月22日 10:55 みぃくん(旧RS250)さん
  • ブースト制御キャンセル、ブーストアップ

    まず最初に6型のラパンモード(ターボ)はSターボですので純正状態で0.8~1.0kg/㎠ほど最大ブーストが掛かっており、大幅なブーストアップは出来ません。 ですが、最大ブーストは電子制御されている為0.9~0.8kg/㎠掛かった!と思ったら加速中なのにブーストが下がっていき0.6ぐらいに落ち着いて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月11日 22:34 メイルさん
  • 外しちゃった♪

    みなさんこんにちは 今日はお休み班だったんで Do It Yourselfしてみました こんな物をワンコインで購入!! ナニに使うか?お楽しみに(^^)v 純正でブローオフバルブが付いてるんで レスポンスアップとアクセルを戻した音が 「ウフォ~」って鳴るのが気に入らず。。。。(--;) 取っちゃい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2011年5月17日 18:03 アルトバイエルンさん
  • HT07タービン交換

    以前ワゴンRワイドから取り外したHT07タービンと交換します。 さてどうしようかな。あまり準備もしてないし。 オイルもクーラントも用意してないのでオイルは抜かないでクーラントはタービンの所のホースを抜いて出るだけ抜く事にします。 2Lのペットボトルで足ります。 取り敢えずバンパー外して真ん中のサポ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2018年8月16日 23:49 かんきち!さん
  • タービン交換 初挑戦してみた②

    新しいタービンに配管を取り付け車体に組んでいきます。 あっもちろんガスケット類はディーラーで新品を取り寄せました。 ガスケット類は全部で2000円くらいでした。 オイルドレンのホース(耐熱テープまいてあるとこ)をはめ、おむすび形の部分とサイド部分を少しずつ仮止めしていきます。 位置が決 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月30日 19:49 mobTokyoさん
  • タービンorEXマニ交換の件

    今回はこのタービンとEXマニを交換しました。 某オクにて半年程かけて吟味して購入しました。 タービンはIHIのVZ50です。 ノーマルエンジンのまま末永く乗りたいのであえての純正リビルト中古タービンを選びました。 これまた某オクにて気になる加工屋さんがありタービン&マニはすでに加工済みの画像になり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月18日 21:09 ナカゲさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)