スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC車載器

    スーパーオートバックスからのDMに1万円まで助成金が出る旨の記載がありましたので、購入、取付をしてもらいました😆 ETC2.0ではありません🤣 グローブボックス内に設置してもらいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:22 紗來さん
  • ETC取付①

    娘車(ラパン)にパナ製ETCを取付ます。 アンテナ分離式の音声案内付のブツです♪ 運転席足元のカバーを右下から順番に外していきます。 カバーを外した画像です。 外したカバー裏側のツメの位置です。 画像茶色の5ヶ所がツメです。 運転席ウェザーストリップを少し剥がして、Aピラーを外します。 アンテナを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月10日 21:56 VOXYパパさん
  • ETC取付②

    電源取り出しをします。 運転席足元のヒューズBOX、№13(ACC)と№17(ホーン&ハザード)を使用します。 画像右端上の№13は既に電源取り出しヒューズを取付済。 今、№17のヒューズを引き抜こうとしてる画像になります。 運転席足元カバーのETC取付場所をカッターで切取り、本体取付位置を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月10日 22:24 VOXYパパさん
  • ETC 取付

    ETCは、殆ど使うことが無いので… 車両には据え付けずに、 電源をシガープラグ加工してありました。 今回、ドラレコ取付のついでに装着。 取付場所は、22型ラパンの所定の場所に。 パネルの切り欠き部は、暫定処置。 …なので、バリ取りも何もしてません。 ETCは本体と枠の隙間がイヤなので、 別途、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月29日 05:16 yuna☆papaさん
  • セットアップ完了♪

    三菱の2005年製(笑 過去車装着で2回目の再セットアップです♪ アンテナ一体型の装着ですが、なるべく配線を隠す為まずアンダーパネルを外します♪ その上のパネルの右下のスクリューを外すと 隙間ができるので、その隙間にETC本体からの配線を全部入れます プラス線はACCのヒューズへ接続♪ ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月10日 11:00 クロベイ♪さん
  • 25年式 ETC取り付け手順

    電装の基本はバッテリーのマイナスを外して、養生してからです。 アンテナ位置 ブラケットを純正取り付け位置に。 ACC電源はヒューズから取りだし。 形状と向きに注意。 アースはキックパネルを外すと純正アースが有りますのでそこへ共締め。 本体取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月3日 22:13 御霊サンさん
  • ETC111取り付け。

    今更ですが主に自分用の記録手帳です(^^;; 助手席前のインパネアッパーボックスですが、自分の場合は蓋を開けた状態で蓋を引っ張って外してます。 何度か外しているので結構外しやすくなってきたと感じてます(^^;; ナビの右側、スピードメーターの左側のこのパネルがいつも少し手こずります(^^;; 手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月8日 20:10 ライデン♪さん
  • ラパンにETC取り付け  ※2014年4月9日ブログより転載です

    ラパンにETCを取り付けました。 本体は運転席の左側下部分に アンテナ部分はここに。 セットアップはホームのカローラ店にて。 自分の他にも3人くらいセットアップに来ていました。 取り付けからセットアップまで全部任せの人、整備工場の人でセットアップだけの人、あとは車両変更で再セットアップの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月7日 23:38 ぜんでんさん
  • ETC取り付け

    黄色い枠の場所に爪がひっかかかってるので メーター下から指を入れて外します。 メーター左のネジを2本外して メーター⇒エアコン吹き出し口の順番でパネルを外していきます。 メーター両端のネジを外して 下から滑らすようにズラして裏のコネクタを外します。 写真の位置にETCのアンテナを取り付けます。 電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月8日 22:28 貧乏暇無さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)