スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • ECU移設キット(ステー)導入!...移設はしないw動画あり

    移設キット取り付け済みの写真になりますw 固定が手前だけになってしまいました。 奥側と別体だったのが一体になったので、 強度的には問題なさそうです。👍️ 奥側の純正ステーは、このようなパーツでボディとつながります。 丈夫の円い穴と次の写真の突起で支えているだけw 奥に見える突起に先程の純正ステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 23:48 AOGM(平間)さん
  • UNICATE取り付け❗️

    今回はなんと、 ラパンにチューニングパーツの取り付けです❗️ とりあえず仮でレゾネイターにタイラップでw スロットルをコントロールするタイプのサブコンではなく、 純正コンピューターからの信号を読み取り、 燃料噴射量を調整するもになので、 配線も1本割り込ませるだけw he33s用は電源用ハーネスも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 19:51 AOGM(平間)さん
  • レボリューション

    レボリューションする物を手に入れました^ ^ サービスホールから一時引き込み 針金ですぐ引き込めたのでグロメット加工して装着しました。 問題は配線… 配線図をディーラーから入手 レボコンの配線図は貰った方から入手 先ずはHKSの配線図通り接続! 走ってみると0.5kブーストが掛かった時にガクガク言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 20:27 いむらさん@がんばらないさん
  • テイクオフ パーフェクトドライブ取付

    あ、さかさまだ。 プラグもDCR7EIXからIRIMAC8へ変更。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 17:31 あずさ改mk4SSさん
  • スズキスポーツ製N2コンピューターに変更

    ノーマルECUに eマネージアルティメイト装着してセットアップしてましたが、 ノーマルECUは フェールセーフ機能が充実?? 一瞬のハイブーストでは正常に動作するが ある一定時間以上 ブーストが掛かると いきなり 全噴射しちゃうんです。 アルティメイトで補正すれば 解決しますが ノーマルECUの  ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年1月25日 13:45 みぃくん(旧RS250)さん
  • ECU交換

    ヤフオクで気になるモノを発見しましてついポチっちゃいました。 チューニングECUなるものです。 燃調と点火を弄ってあり、レブとスピードリミッターを解除してあるそうですが…… 先ずは交換してみます! ボンネット開けて助手席側ストラットタワー上にECUがあります。 車体ハーネスのコネクタとEC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月29日 09:30 ショコラじゃないチョコレート ...さん
  • ECU交換。MターボからSターボ仕様へ

    購入直後くらいに交換した作業を忘れておりました。 作業自体は結構簡単です。 古いECUを外して、取り付け直せばOK。 学習リセットする必要があるかの不明(多分必要)な為、特にその時はバッテリーとかヒューズとか外さずにおこなってます。 取り付けたのは、MF21S MRワゴンスポーツ4WDのEUC ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年12月27日 11:51 マスティさん
  • HKSスピードリミッターカット装置(SLD)取り付け

    HKS SLD Type1を取り付けました。 スイッチ設定は、SK-1です。 【本体側配線】 ①水色:使用しません。 ②黄色:車速信号(出力)CP側 ③白色:車速信号(入力)配線側 ④赤色:常時電源 ⑤黒色:アース 【CP側配線】 B(黒/赤)➡︎電源(分岐して④赤色へ接続) S(紫)➡︎車速 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月9日 15:59 うらうら。さん
  • MターボにSSのECU付けてみた!第1弾

    以前ゲットしたスピアーノSSのECUを取り急ぎ付けてみました。 うちのラパンは1型ですが3型SSのECUでも問題無く始動。 が、一つ問題発生。 オーバードライブランプが点滅して消えません;; wikiで調べてラパンの2WDターボAT車(Mターボも含め)にはトルコンロックアップ機構が付いて ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年3月12日 18:43 mobTokyoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)