スズキ アルトラパンショコラ

ユーザー評価: 4.29

スズキ

アルトラパンショコラ

アルトラパンショコラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルトラパンショコラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • スペーシアカスタム用 キャリパー&ローター交換

    交換前の画像 交換前は ・ソリッドローター ・ローター径211mm キャリパー重量 2.4kg ローター重量 2.5kg 必要な部品 ・スペーシアカスタム ブレーキキャリパー MK32S 4wdまたはターボ用 右 55101-72M50-999 左 55102-72M50-999 ・ブレーキロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月30日 23:08 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • ブレーキパッド交換(^-^)

    先日注文したブレーキパッドが届きました! 今はネットで買えるから便利です(^-^) ドライブジョイのブレーキパッドですが、aマーク付きなのでアケボノ製ですね! 安くて純正と同等なので安心〜(´∀`) キャリパー下のボルトを外して持ち上げます(´∀`) あと2mm…( ̄▽ ̄;) 先日ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月25日 21:17 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • リアブレーキライニング確認(^-^)

    スタッドレスタイヤに交換するついでに、リアブレーキドラム外しました! 約7万キロ走って残り4mm(^-^) まだまだ使えますね( ^∀^) 軽く掃除して閉じました(*´∀`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月15日 07:46 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • 89006kmパーキングブレーキペダルパッド交換

    何かフロアマットに部品ぽいのが落ちてると言われ、確認するとパーキングブレーキペダルパッドがない事に気が付きました💦。 引きの画像。 パッドの消耗とかでは無く、単に割れていました😭。 パッドの裏面はこんな感じで差し込んで装着するタイプです。 新品のパッドに交換😊。 引きの画像。 今回はホンダカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 16:47 ぱぱえもんさん
  • 初めてのビックキャリパー(^ω^)

    ビフォー アフター ちらリズム(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 23:30 桃紫~ももむら~さん
  • パッド交換

    51850kmにて、パッド交換。 このタッチ感が良い。 交換時間は左右で30分ぐらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 12:28 YOSHI~@1.3スイフトさん
  • ブレーキパッド交換

    走行64800km 日立製純正同等品に交換です。 フロント用2500円  先日タイヤ交換してもらったお店の見積もりは 工賃込み11000円でした まぁ作業手順は割愛です シビックのブレンボに比べれば楽な作業です うっす! 日常点検は大切ですね 鳴きどめグリースも塗って作業完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 10:17 DIOさん
  • パッド交換(パーキングブレーキ)

    サイドブレーキペダルのあたりが硬い...。いつもと違う景色。そのへんを探してみると…。 パッドがバラバラになって転がっていました。 新旧比較。 助手席側からハメて,→的な部分を右側の穴に刺すと交換完了です。すっきりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 19:41 LaLaLa8Cさん
  • 半年経過したローターなどの金属類は、無事かッ ? !

    リア側・・・前回、熱による剥離が見受けられたので、三か月前に997溶剤を再施工。 フロントに至っては、変化なし。 ローターの周辺と根元辺りを、よ~くご覧ください。 排気マフラーの先です。   洗車しましたが、かなりの撥水具合のままです。 皆様のマフラーの先は、どうですか? このように、サビな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月26日 01:27 100thさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)