スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 「アルフィンドラム交換」②交換作業編

    塗装が完了した「アルフィンドラム」をアルトに装着します。 ノーマルドラムを外して交換するだけでしょ?と言われそうですが、そうでも有りません。 まずはノーマルドラム外し。 「昭和の職人は」プラスチックハンマーで叩いて外すのですがセンターハブがかじっていて中々外れません。 仕方なくノーマルドラムのネジ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年10月10日 20:29 かなとかごさん
  • あずき877さんワークスK2カスタム化計画その14(完成‼︎あずきワークスver2024)

    エンジンルームはほぼ完成したので次は外装へ。 LOOK号から回収したLCKの軽量ボンネットはこの日の為に「再塗装」したそうです。 もう一つ重要な高級パーツ、アルフィンドラムも移植します。 ここでプチ問題発生。 純正ブレーキドラムが錆びで齧り付いてハンマーで叩いても全く外れません。 なので手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 12:53 かなとかごさん
  • 自分が購入した「アルフィンドラム」は不良品でした。

    自分が「アルフィンドラム」のパーツレビューを書いたのは昨年の10月11日。 今思えば「不調」を感じた時点でメーカーにクレームを言うべきだったのかもしれません。 それは装着してからすぐ感じ取れました。 ノーマルドラムではなかったブレーキペダルの波うち(ジャダー)が感じられましたが、装着した高揚感と満 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年3月19日 22:35 かなとかごさん
  • サイドブレーキをドレスアップ♪

    ダイソーで売られてる香水用スプレー容器「エレガントアトマイザー」を購入。 こちらを使ってサイドブレーキをドレスアップします♪ パッケージから取り出すとこんな感じ。 キャップはアルミ製、瓶はガラス製です。 製品をバラし、キャップのみを使用します。 これが。。。 こうなりました♪ アルミ製のキャッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年8月12日 18:25 YOSSHIさん
  • 異音発生によりブレーキ全交換

    ブレーキを踏んだ時の異音発生により、 ディーラーにて修理。 交換部品は  ・Frブレーキディスク交換  ・Frブレーキパッド交換  ・Rrブレーキドラム交換  ・Rrブレーキシュー交換 総走行距離は44090km 異音発生!なんだろ? https://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 20:50 つぼ大さん
  • リヤシュー交換

    BELL DEER Super Sports MIRACLE Brake Syste SPEC-RS リヤシューを交換。 不慣れな方は、プロや経験者にお任せが良いです。細かい部品と、ケガが伴う可能性も有ります。 ブレーキなので大変危険ですので。 基本的にシューセットは左右での違いは無いと思いま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月4日 13:04 *ぱお*さん
  • キャリパーカバー 完成編その2 〜楽しく・お洒落で・安価な赤いさし色 その③〜

    続きです☆ デザインが済んだら、装飾をつけます(-´∀`-)もともとついていたキャップをボンドとパテで固定。 逆からはアルミパイプ代わりに配線コードを使用しましたf^_^; そのままでは早々の劣化が予想されます;(∩´﹏`∩); 熱をもつ場所でもあるので耐熱スプレーのクリアでコーティングも兼ねて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月11日 11:21 ブラックKさん
  • ドラムブレーキ取り替え+おまけ

    まずタイヤを外して固着していなければまっすぐ引っ張ればドラム部が外れます 外れない場合はM8ナットを入れて押し出しましょう ついでに外して綺麗にしてシューを変えました 元に戻して新しいドラムカバーをつけました 悲しいことにホイールに隠れてスリットが全然見えません 正回転でつけました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 20:56 大根男爵さん
  • iKonブレーキラップフィルム 貼り付け

    最初にココを貼りました。 メインの部分、少し大きめに切ってあてがって、ドライヤーで温めて少し伸ばして貼っていきます。 こんな感じ。 端の余った部分はカッターなどで切り取り。 温めて、軍手はめた指でグイグイ押さえていきましょう。 横の部分とかはこのように小さく切ったフィルムで後から足してやります。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年2月6日 16:34 かるつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)