スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • USBケーブルの接続

    養生してからオーディオ周辺のパネルを外します。 空きスイッチパネルをUSBと入れ替えてオーディオに接続して完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 12:19 つーいち@619さん
  • タブレット端末を車載して今風に?

    近頃の車はデカいタッチパネルを搭載しだしたので、それ風にマイカーにも大画面タブレット(iPad)を載せてやろうと画策しました。 テスラ モデル3なんか、まんまタブレットみたいなのがくっ付いてますよね。 端末の固定は、以前作ったマグネットステーとiPad裏に磁性のステンレス板を100均の粘着ゲルテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 13:18 rockcandyさん
  • ドルフィンアンテナ再挑戦(その2)😀

    午後の仕事終わりに、作業しました。 何のかんので、出来上がりに満足出来ず😭 取り付け用型紙を、サイトからダウンロードして、切り抜きポジション決め❗️ 手持ちのM3の両面テープが、意外に薄めだったので、ナビバイザーの取り付けで余っていたモノを、先に貼り付け、嵩増ししてM3を貼りましたが、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 23:15 Bannaiさん
  • KENWOODスズキ純正ナビKXM-E502にテレビキット取り付け その1

    スズキ純正ナビKXM−E502に、走行中テレビ画面が表示できるよう、テレビキットを装着してみます。 テレビはほとんど見ないのですが、助手席から走行中にナビ設定ができないのが地味に不便で、Amazonで一番安いのを買ってきました。 エアコンダクト下を養生したあとで、内張り剥がしでパネルを浮かせます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 13:50 Nabe@RSさん
  • スピーカーエッジ 修理、取り付け

    業者に依頼しようと思っていましたが、送るのに準備する時間があまり無いことで頓挫。 エッジ単体を販売する業者さんに巡り会いまして、そちらで購入しました。 こちらが、新しいエッジとなります。 先日より、古いエッジは撤去済み。 本来であれば三枚おろしにすべきなのですが、ハンダを外すのが面倒な私はそのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 00:58 Sakuma.さん
  • 発砲スチロールからサウンド棚DIY

    後部座席後ろのトランクの 発泡スチロールのけて アンプとウーハー直置きでした。 今日は板を上下に挟み込み日曜大工を行いました。アンプに荷物が当たらなくなって一安心です アンプ上の食空間できました 内部からの ウーハーの写真です 音が広がらなくなって良かったです 材料費は 750円×2枚(板) 21 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月31日 18:19 sutaruhinさん
  • ツイーター 応急処置

    GW直前の話。カーナビ音声が突然出なくなり、良くないのは分かってはいましたが仕方なく直配線して応急処置しました。 後日、ツイーター。10年目にして完全に死にました。元々、配線云々よりも雨風に当たりやすいドアに取り付けていたのでコーン部が劣化してしまったようです。 2022.5.2 応急処置 202 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 22:51 Sakuma.さん
  • DIATONE mz100とサブウーファー取付

    DIATONE サウンドナビMZ100とサブウーファー取付してもらいました! エントリーナビからの変更ですが、カーナビ変えただけでこんなに音が良くなるとは思ってなかったです(^^) 今の環境は、 再生はNR-MZ100 デッドニングも行っています。 スピーカ:KENWOOD xs1700 サブウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 17:33 どらんさん
  • フロントスピーカー交換・ツイーター取り付け

    純正スピーカーからケンウッド KFC-RS163Sに交換しました。 ツイーターを取り付けるのには穴あけ加工が必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 15:31 ブラット5523さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)