スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 明るすぎるデイライト調整

    先日取り付けたデイライトですが、夜明るすぎるので暗くなるように調整しました。 昨日の恒例の朝のオフ会にて、 (毎朝会社でみんからの先輩でもあり会社の先輩である親父が神様と呼ばせていただいている51papaさんと行っているオフ会ですw) 幼稚園児の落書きのような回路図を相談すると、赤丸部分に整流 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年11月23日 17:18 親父のおもちゃさん
  • オートレベライザーのステー作成

    車高短にすると困るのが光軸。 解決方法として・・・ 1.スズキのDラーでオートレベライザーのリセットを行う。 2.市販されているステーの導入。 今回は「2」をチョイス。 でもステーは自作しますw 4枚100円で売ってたL字ステーです。 このうちの1枚を使用します! (こないだETC固定用に使ったス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年8月10日 08:37 とよりんさん
  • ライトユニット 清掃

    完成画から。綺麗になりました。 清掃前、写真では分かりにくいですが、、、 若干端がくもり始めていました。インナーブラックの部分を見てもらうと、くもりが分かりやすいと思います。 こちらも綺麗になりました。 自身ではなく、友人がやってくれました。 ありがとうございました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 23:38 Sakuma.さん
  • オートレベリングアジャストステー光軸調整

    妻から一言 「ライトの向きが少し上向いてない?」 実際はそんなに上向きでは無いのですが、アルトのライトがタントに比べて格段に明るいので、余計にそう感じたのでしょう。 また、タントには手元のクルクルで高さを調整出来て、手前の方を照らすように調整していたので、それに慣れていたのもあるのでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年8月30日 21:55 あずみの妖精さん
  • オートライト感度調整

    アルトターボRSにはオートライトが付いていますが、これがなかなか点灯してくれず、かなり周りが暗くなってからでないとライトが点かず結構イライラします。個体差があるのかもしれませんが、私はちょっとでも暗くなったらスモール点灯する派なので何とかならないかと思っていたところ、過去にオートライトの感度調整を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月23日 23:01 say-easyさん
  • 灯火類?の調整

    親父は年のせいか、ヘッドライトの点け忘れ・消し忘れが多いので常にオートライトで使用しています。 日没も早くなり、早めにライトが点灯する様センサーにシールを貼って見ました。 100均ですw 左から直径16mm・14mm・12mm・10mm 4種類用意しました。 16mmと14mmは早すぎる感じでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月17日 20:18 親父のおもちゃさん
  • 光軸調整

    車高調導入で、車高が下がったのと、 少し前上がりのセッティング 少しバンザイ気味 実走しながら調整、一巻き分下げました 今回、一番見易い所でセッティング、一応対向車目線の確認もしましたが、雨の日は少しDQNな車になるかも? 少し様子見です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月30日 18:47 あきらkanaさん
  • オートレベライザーの調整

    kcテクニカのオートレベライザーステー。 kcテクニカで、ローダウンスプリングに交換したときのままでした。 2番目の位置から3番目に移動しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 22:00 k芯太郎さん
  • ヘッドランプレベリングステー調整

    ダウンサス導入時、光軸調整用にレベリングステーを購入し装着しましたが、光軸が近すぎたので調整。 元々は5ヵ所ある孔の上から2つ目を使用。 上から3つ目、真ん中に変更。 これでしばらく様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月14日 20:52 つぼ大さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)