スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ルームランプ交換

    以前自作したのが約3年で死亡 ネットで安いのを買ってみた 付けた 点灯 ちょっと暗くなったけど実用には問題なさそうだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 06:43 クロマツ@ターボさん
  • ハイマウントストップランプLED化

    ヤフオクで9発LEDを落札 車種別に作られているのでピッタリ! 交換も口金差し替えのみでラクラクです( ´∀`) 点灯前 点灯後 リフレクターはそのままでは付かないので、自分はをテープで止めて取り付けました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 10:22 く~りぃ♪さん
  • 車幅灯(スモールランプ/ポジションランプ)をLED化しました

    世の中何処へ行っても猫も杓子もLED、LEDって もうね、 「すぐLEDにする~」 って突っ込みたくなるもんですw まあでも、交換してドレスアップするのも悪くないかな、と。 折角車幅灯点灯させても対向車から見にくいのでは意味ないという事で (とはいっても明るすぎたらもういっそ前照灯にしろよと突っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 22:04 成瀬川 ゆうきさん
  • マップランプをLED化しました。DBA-HA36S編

    やあ (´・ω・`) ようこそ、ターボRS整備手帳へ。 この写真はサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、この整備手帳タイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 17:33 成瀬川 ゆうきさん
  • リアウインカーLED化

    バンパーをずらしてクリップ外して 点灯 爪が割れてちゃんとハマらなくなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 16:25 てつなさん
  • フロントウインカーLED化

    シルバーランプからLEDに ここに抵抗を付けて 配線をまとめて バッテリーをずらして交換しました 付ける時は球が小さくなったので楽でした

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 07:17 てつなさん
  • フォグランプのLED化

    フロントをLED化しましたが、フォグランプがどうもシックリ来ない。 こんな感じで光が拡散しちゃってます(゚o゚; 一週間も我慢できずに、こちらのタイプを購入してしまいました。 ちゃんとカットラインが出てて、フェンダーの真横も照らしてくれて、とても視界が良くなりました。 まめ電製品も明るくて良かった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月17日 16:55 Sougenさん
  • 灯化類LED化完了

    最後まで残っていた白熱球、ウィンカーランプとバックランプをLEDに交換しました。 ウィンカーをLEDに替えたことによるハイフラを防止するため、シエクルのハイフラキャンセラ-を使用します。 省エネ目的もあるのに、抵抗を入れるのはちょっと納得できないところもありますが、他に方法が無いので諦めます。 以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 18:38 Taigapapaさん
  • フォグランプLED化

    あまり役に立ちそうも無い、標準のフォグランプのバルブをLEDに替えました。 COBですが、ファンも無くシンプルな造りです。 皆さんが書いている通り、ハンドル切って、タイヤハウスのクリップを外します。 簡単にフォグランプが露出しましたが、固定のねじ、こんなに錆びてて良いの??? コネクタ差し替えてさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 14:16 Taigapapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)