スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • やっぱりモモに戻しました。・・残念ですが・・。

    10日程前に取り付けて見たこのハンドルカバーですが、あれから使用してみて、どうも違和感が拭えない為、取り外す事にしました。理由として・・(1)純正ハンドルが細い為か、やはり握るとギシギシ軋む音がどの位置からでも、又取り付け位置をずらしてもこの音は収まらず・・(同乗者にも言われました😢) (2)純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 22:35 やーすんさん
  • ステアリングのスペーサーを取り付け(^_^;)

    PLOTのステアリングスペーサーNEOを取り付けしました。 工賃が、安かったので今回もAUTOBACSでヤッツケて頂きました♪ ワークスで、調子が良かったので立て続けに発注したのですが、納期4ヶ月でした。ワークスの時は運良く入手出来ただけだった様です。 (^_^;) 取り付けして走り出すと、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月23日 17:52 kazwyさん
  • syumin factory パドルシフター取付

    先日、RSOC中部の忘年会時にsyumin factory社長より受け取ったパドルシフターの取り付けをしました 付属のハーネスを私のアルト用に加工 Works Bell RAPFIXⅡに組み付け 取り付け完了♪ 操作感も純正同様、いい感じになってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 22:35 たっちゃん1963さん
  • チルトダウンアダプターを取り付ける(^_^;)

    ノーマルは、下限でこの位まで下がるのですが、脚をベストポジションにするとホンの少し上側で腕が突っ張るので、ポジションを下げ様と思います。 取説は、読まなくても外せますが一応見ておきます。 (;^ω^) ネジ3本外してカバーをバキバキ取ります。 ハンドルポストを支えている左右2本のロックナットを緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月3日 09:53 kazwyさん
  • ステアリング交換

    オフ会で購入したナルディ ボスの全長が長くステアリングが丁度いい位置におさまる しかも、ステアリングが取れちゃうのでパドルをどうするか検討中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月16日 13:17 たっちゃん1963さん
  • 夏休みの宿題2018

    親父もエアバックとったど~(古w) 今日から夏休みと言う事で恒例の宿題w 以前より交換したいと考えていたステアリングですが「妻も運転する時が有るかも?」と安全の為にエアバックを撤去を躊躇していました。「あるこちゃんは絶対に運転しない!」そうなのでステアリング交換する運びとなりましたw 簡単に交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月10日 22:03 親父のおもちゃさん
  • ステアリング交換ともろもろ調整

    もともとこんなんでした。 ちゃちゃっと交換。 ここでひとつ問題が・・・ パドルシフトのレバーが長くて、邪魔になってしまい、バッサリ切って短くして程よく操作しやすくなりました。 インテリアもけっこう変わりましたねぇ(*^▽^)/★*☆♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月29日 01:10 ナルトRSさん
  • ステアリング交換②

    前回からの続き。 ステアリングが到着したので取付けします。 ステアリングを仮合わせしたらやはりステアリングセンターが右にズレていますのでアジャストスペーサーを取付けて、左方向に目一杯の状態でギリギリセンターがでた。ステアリングセンターが出ていないのは自分は気持ち悪いのでアジャストスペーサー は必須 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 13:44 keishuhさん
  • ステアリング交換①

    まずはエアバックの誤爆を防ぐために、念のためバッテリーのマイナス端子を取り外してからステアリング左右・下の計3箇所のエアバック固定爪を外します。 左を外したら今度は右がハマってしまう...といった堂々巡りのムカつく状態で壊したくなりました。笑 ムカついて破壊せずにエアバックが無事外れました。笑 エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月10日 15:21 keishuhさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)