スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • R06Aヘッドカバーペイントしました。その③(バッチリ交換編)

    先日塗装が完了しましたみん友ka☆zuさんのヘッドカバー。いよいよ交換作業に入ります。 まずは配管、配線のレイアウトを忘れないように現状確認。作業前写真を撮っておきます。 やはりヘッドカバー周りは広範囲にわたりオイルまみれになっています。 エアクリーナー本体、配線クリップ、ホース類を撤去して交換作 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年9月27日 12:41 かなとかごさん
  • 「ヘッドカバー」塗装してみました。①

    先日車検を終えて6年目に突入しました。 すでにまっ黄色なエンジンルームのかなかご号ですが、さらに黄色みをアップしたいと思います。(意味不明) 今回のパクリ元は… 最近全くお会い出来てませんがサーキット走行からオリジナルパーツの製作までこなす、自分のアルトチューンに最も大きな影響を与えて下さった「 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月1日 10:07 かなとかごさん
  • ヒートカットパウダー(断熱塗料)実験②

    まずは温度センサーの先端に直接熱風を当てると、さすが最高500度のホットエアガン!グングン温度は上昇してあっと言う間に400度を超えました。 (温度表示撮影を忘れてました。) 次はセンサーとホットエアガンの間に「未塗装のアルミ板」を挟んで30秒ほど熱風を当てると、それでも200度を超えています。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年6月14日 23:40 かなとかごさん
  • 「ヘッドカバー」塗装してみました。⓷

    えっ‼こないだ黄色く塗ったのにまた赤く塗り替えたの? では無くこちらは自分のアルトから外した方を耐熱レッドで塗装した物です。 過去の整備手帳「ヘッドカバー塗装してみました」に書いていた「実は最も重要な理由なのですが後々説明致します。」の理由を今回ここで説明致します。 遡る事一年程前、みん友のLO ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年8月11日 17:19 かなとかごさん
  • R06Aヘッドカバーペイントしました。その⑤(グッタリ完結編)

    5回にわたる整備手帳もいよいよこれで最後です。 メインイベントであるヘッドカバー交換、エアクリーナーフレーム補強が終わり、主たる作業はこれで終了なんですが久しぶりに触らせて頂くのでちょっと改善します。 まずはこのECUカバー。(全然知らない団体?のステッカーが貼って有ります。) カーボンシートが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年9月30日 10:33 かなとかごさん
  • 「ヘッドカバー」塗装してみました。②

    書いてる途中で買い物頼まれてしまいました。 引き続き作業を進めて参ります。 カバー外周(9本だったかな?)と真ん中のボルトを外すとカバーは外れますが、インテークパイプ(写真左下)とタイミングチェーンのクリアランスが少ないので少しカバーをひねらないと外れません。 カバーを外した時、パッキンは写真の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2020年8月1日 12:57 かなとかごさん
  • ヒートカットパウダー(断熱塗料)実験①

    「何シテル」で先行お披露目しましたが、 なんの説明も無しに「真っ黄色」になったインテークとシュラウドを見た方々は、 「かなとかごさんおかしくなっちゃった」 と思われたかもしれません。 実はこのカラー「ヒートカットパウダー」を混ぜて断熱塗装しました。 (何故黄色かは後ほど) 今まではアルミ板を切って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月14日 22:50 かなとかごさん
  • R06Aヘッドカバーペイントしました。その④(シッカリ対策編)

    皆様スミマセン、間違えてフォトギャラリーに書いてしまいました。(近日中に削除致しますのでクリップ頂いた方はこちらを再度クリップお願い致します。) 引き続き「R06Aヘッドカバーペイントしました。その③」で交換作業まで完了したka☆zuさん号です。 エアクリーナーやハーネスを戻してエンジン始動確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月29日 20:16 かなとかごさん
  • R06Aヘッドカバーペイントしました。その②(キッチリ塗装編)

    さて塗装工程に入ります。 ヘッドカバーの塗装も黄,赤,赤とこれでもう3個目で普通の塗装と一緒で特に注意する事は有りませんが凹凸が激しいので細かい所のペーパーがけには手間がかかります。 それとマスキング作業には裏表の両面からネジ穴や貫通穴を塞ぐのは勿論ですが… 裏側のガスケットがハマる溝には紙のマス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月24日 21:55 かなとかごさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)