スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチワイヤーブッシュ ワッシャー化動画あり

    アルトワークスは半クラの感覚に違和感があり半クラ位置を調整してもイマイチなままでした。 そして例のブッシュ。 みんカラで社外品への取替されている方が多くレビューを見ていると半クラの感覚が良くなると言われている。 しかしこんな部品で良くなるのか?と疑問が沸いたのでとりあえず動きを確認。 調べて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月12日 13:58 mi_kunさん
  • ATからMTへ ⑦完

    最後の部品が今日の朝一で到着。 元々1800kmのMTオイルは入ってたんですがKワークスにあげちゃったので蛍はまた新品購入。 いつものレッドライン75w-140ns 入れやすいですしバッきバッきにLSD効きます いつものMTオイル工具で上から。 この間に最後のこま込ました作業や周りを片付けていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月28日 16:13 syun‡蛍WORKSさん
  • みんなやってるクラッチストローク調整するゴムをつけてみた

    例のゴムパーツね そもそも、これ何用のパーツなんやろね? ド中古なもんで、結構ヘコんでる 並べてみた ちょっと新しいの入れるにキツイのでシリコーンスプレーなんぞ塗ってみた まあ、ちょっと差し込んでクラッチペダルで押し込んでやればいいですね このゴムパーツを使用しなくても、M6のボルトナットでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 22:38 Tanu♪さん
  • ATからMTへ ⑤

    昨日の後悔後の祭り 色々作業順番が怪しいですがEG乗せます この作業は蛍ワークスで多分10回くらいはやったので楽楽です。 同じ車でそんなにEGおろしてるほうが異常なんですが・・・ フロント側のメンバーを車体側に合わせて少しづつ上げるとはまるようになってるのではまったらそのまま車体がうきそうな所ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 00:04 syun‡蛍WORKSさん
  • 添加剤(リキテックM)投入

    添加剤(リキテックM)投入 [走行距離]  62236km [内容]  LIQTEK M投入  BRZにも投入しておりフィーリングがよかったのでアルトにも投入。  AGSの為、ダイレクトに感触を確かめる事ができませんが  リバースにシフトする際、レバー固いことがあったのが解消されたようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 22:04 きよきよパパさん
  • 下回り上塗り

    本日上塗り完成。入り組んでいてなかなか塗料が乗らない。垂れまくったが防錆重視。 しばらくサビとは無縁だろう。タイヤハウスの中は後日チッピングコートを吹く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 14:13 澤田ワークスさん
  • ドライブシャフトブーツバンド交換

    左のシャフトブーツより、グリスが漏れていました。ブーツ自体は交換済みで亀裂や傷みはありませんでした。締め付けているバンドが緩んでいるだけかも知れないと思い、これだけ取り寄せました。 作業にあたって、まずタイヤを外します。 頭を入れて覗いて見ると、ブーツの被さっている隙間からグリスが滲んで溢れていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 22:16 カゲカロさん
  • クラッチブラケット割れ

    ミッションのオーバーホールと同時にEXEDYのウルトラファイバーに変えてから約2年ちょっと、走行4万ちょっとでついに… 4駆のワークス持病が… 見事にパックリですわ 症状は3、5速が非常に浅い?というか入りづらくなります 最近シフトフィールおかしいなと感じてたのは勘違いではなかったようです ストッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 21:55 わあくす(さかい)さん
  • ハブ塗装

    ブレーキドラムを塗らないほうがいいのですが、ハブナットが錆びている (さすがスズキ) 油性ブラックで塗装しました。錆びれば、また塗ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 17:09 blackpoyanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)