スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハブベアリング交換!完結!

    あれからしばらく経ちました(笑) 結局あのあと車屋には引き取ってもらわずに、なんとかはずそうと試みていました。 中古のドラシャを用意して、抜けないドラシャをガッツガツハンマーでぶっ叩きました(;゜∀゜) が、取れず( ・∇・) 結局ミッション側から抜いて、会社 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月20日 00:34 Y.Haltoさん
  • 足廻り不具合修理

    秋田出張から引き摺っていた、ミッションケース・トランスファケースからのオイル漏れと、ハブベアリングからの異音。発生していない部分も含めて、ガレージいじりやにて修理してもらいました。 Fハブベアリング交換 Rハブベアリング交換 全ハブボルト交換 デフサイドシール交換 Rオイルシール交換 Rデフミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 22:44 jin-nさん
  • その後と今後の問題について

    昨日の午後にクルマ屋さんよりLINEが…。 写真と共に無事に修理完了とのご連絡でした。 結構、頭を悩ませたらしく今回のフレーム修理は結構大掛かりなものになったのでは…?と思ってます。 サイボーグ化しちゃってますね。😳💦 (この後、錆止めやシーラーを塗って戴いてしっかり目立たなくなりましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年5月10日 18:50 やまぼうさん
  • キャンバーボルト

    ラルグスの偏芯カム式のキャンバーボルトです +1.75~-1.75°です 上に取り付けです。 このキャンバーボルトはちょっと変態でナット側は15㍉と変態仕様です。ボルトは14㍉なのに🤣 写真だと耳付きワッシーがタイヤ側を向いてますが車体側です👍 取り付けは88Nになります あまり変化がわかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 08:42 アィトさん
  • タイヤハウスの穴埋め

    銀から聞いてたブレーキホースの穴を埋めました。 ワークス乗りの皆さんのを見て、φ35を目安に。 皆さん流石ですよね。 物はカインズの電工コーナー?で発見。 コレ、外形は結構ドンピシャっぽいです。 真ん中まで切り込み入れて、穴側にシリコンスプレー吹いてやればヌルっと入ります。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月31日 21:55 ビシ鯵Rさん
  • エアファンネル取り付け

    遮熱板に雨水跡が残っていたので、なんか対策した方が良いかな、と。 そういえば純正インテークも吸気効率より雨水対策しっかりしてる感あったし。 ネットでなんか無いかと調べてる見ると、アマゾンで丁度よさそうな物を発見。 フィッティングしてみると、結構よさそう。 なのでL字金具で取り付けて 奥には網 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月17日 19:59 きつぽんさん
  • 下回り洗車

    前々からやろうと思ってた、下回りの洗浄。 スチーム洗浄・・としたいとこですが、陽気が良かったので、手洗いで。 ホントはひっくり返してゴシゴシ洗いたいくらい。 良く乾燥させてからシャーシパスタークリアを吹き付けます。 ピカピカ 新車みたいに!? 洗車して完了。 来週ハチマルミーティングに参加するので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 14:34 メタポンさん
  • パワーブレース追加

    フロントのリヤ(後ろ)側は  取り付け済みです 効能は しっかり感じ フロント(前) を 付けると 相乗効果さらに有りでしょう 今のところ 欲しいは未定  タワーバー交換 リヤピラーバーを取り付けた事で 良き方向に振れ 乗り心地 突き上げが  優しいバランスになった いえ なってくれたが正解。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 22:13 良木屋さん
  • タイヤハウス内の穴塞ぎ

    定番チューンですが、ようやっと着手です。 近くのホームセンターでは膜付グロメットが28φまでしか置いてなく、せっかくなので浜松のマルツパーツでタカチのグロメットを注文しました。 36φを使用。10個1セットでしか買えず、8個余ってます…(^^;) 中心からカッターで切れ込みを入れて、両前タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月10日 16:43 ジルっち@音ゲー大好きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)