スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • リアに牽引ストラップ

    サーキット走る予定はないのですが、リアビューでハッタリかます為(笑)に、取り付けてみようかと格安品を購入。 青丸のボルトは付属してきたのですが、微妙なサイズで使い勝手が悪く、緑丸のモノをホムセンで購入しました こんな感じで、取り付け リアビューで少しだけ、やる気が醸し出されたような気がします ←  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 17:03 赤いスイス製のジャーさん
  • 子供達が寝てからの作業❗️

    見た目は、めっちゃ好みですが、写真を見ていただくとわかりますが、埃が見てとれます。気にならない人は、ならないと思いますが・・・。 子供達に邪魔されるので夜遅くの作業です。 先ずは、元々のカバーを外します。 カバーを外したらなんか、か弱くなってしまいました。 付属の両面テープを取説の通りに貼って位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 00:16 ryoriri88さん
  • レーダー探知機のリモコン置き場

    新購入のコムテック 807LV。非常に調子がいいのですが、リモコンの置き場が、、、 小さいのでよく行方不明になるし、、、 そこでちょうど良さそうなのを黄色い帽子で購入。 本来はペン用らしいので、かなり長いです。 ハサミでカット可能なので、約半分に真っ二つ 付属の両面テープだけでは弱いので、いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 19:18 ま~く~さん
  • GTKファクトリー ピークリップ取り付け

    GTKさんの配管、配線などに取り付けして 何らかの効果が期待できる、ピークリップを 取り付けします。 筒状にカールした樹脂シートにGTKシートが 貼り合わせされた物です。 シートのチップに別で購入したGTKグリスを 薄く塗ります、 インジェクター手前の燃料ホースに 巻き付けて、結束バンドで固定しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 16:53 kazwyさん
  • SEVソール

    ずっと愛用していたピロティが駄目になり久しぶりにニューバランスを購入しました。SEVソールフィットは履いているうちにずれてくるので貰い物のソールを使用します。 ステッカーのように張り付けますがそれでもずれてきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 20:46 hiro@1964さん
  • エーモン6723非常信号灯

    LEDで点滅する非常信号灯。 取り付けたところ。 こんなステッカーが同封されています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月17日 22:08 whiteworksさん
  • すきま風対策

    キーレス取付のついでに 前から気になっていたすきま風対策のため 内張りを外した際にすきま風の進入箇所と 思われる箇所にすきまテープを貼った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 19:00 K6AWさん
  • ヘッドパッドかさ上げ

    ホームセンターでコーナークッションを購入 480円位で買えました 半月型です ヘッドパッドの大きさに合わせて切る 後は中に入れるだけです 完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 14:57 1989tkさん
  • ナンバーフレーム取付

    今回はこれ パーツレビューに掲げたナンバーフレームを取り付けます。 セット内容はフレーム本体と両面テープ付きのクリップ(ゴミw)が2つ。 これが2セット 作業開始。 説明書通りに70ミリ位のところでクリップを貼り付けたものの挟めないし、挟もうとすると目立つとこまで上げないとはまらない( ̄~ ̄;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 14:29 REKI@HA36Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)