スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ポジションアップウィンカーレバー改善

    このレバー 戻り過ぎ問題をどうにかしたい。 加工前22g ドリルで加工。 アルミなので、サクサク加工出来た。 加工後 20g 数値は約10%だが、レバー先端側を軽量化できた、重心も変わった。 メッキ調塗装で、イメチェン。 追加レバーの重さを感じ無くなり、操作の違和感が無い。 レバー戻り過ぎも改善。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 16:40 kato-chanさん
  • ステアリング ローポジアダプター 取り付け (ステアリングコラムカバー取り外し)

    ステアリングコラムカバーの下面中央あたりの+ネジを外す(赤矢印)。 上部のカバーとの接合部を分離し、下方向へ取り外す。 ウインカーレバー前にある+ネジを外す(赤丸)。 左側も同様の場所にネジがあるので外す。 ハンドルのスポーク部が邪魔になるが、ハンドル自体を回してやるとアクセス可能になる。 上方手 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年4月5日 22:52 ★やまいち★さん
  • くろわーくす、ステア・コラム 交換 ~~+

    ① みん友様・クラブメンバー様、 ご無沙汰、申し訳ございません。 年度末と監査不備の後始末仕事がございまして【仕事三昧の】一か月半でした。 今月から、ようやく平和になり、週休2日が戻ってまいりました。 早速、作業保留中の【ステアリングコラム】リビルト交換に行ってまいりました。 ② 物はコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月8日 14:35 glock357さん
  • ポジション調整

    ポジションがしっくりしないのとステアリングのチルトを一番下げてもまだ高いので皆さんの整備手帳を参考にステアリングを下げてみました。 はじめにM8×22のステンレスワッシャーを6枚重ねて、バラバラにならないようにビニールテープで巻きました。 厚さ約9ミリ 完成写真 写真を撮影してる場合じゃありませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 18:25 moveingVELLさん
  • スパルコクイックリリース

    アマゾンで2千円のクソあやしい商品。クイックリリース! さて、モモステをサクッとはずし、とりつけます…が。 ナヌー!メス同士やないかい!!てことで、リリース側のメスを、チョッキンしてオスに変換!! はい!つきましたー!付属のボルトでつけるだけー!簡単、簡単!六角レンチも付属されてます笑 はい、ステ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月1日 09:20 joeworksさん
  • トイレのアレでハンドルスペーサーのピンクを消す(手抜き)

    青いシートにピンクのスペーサー、ちょっと賑やか過ぎるのでどうしかします …お金をかけずに アルマイトの剥離にはパイプユニッシュが有名ですが 無いので家にあったこれを使います 漬けます 20分くらいでここまで落ちました ひっくり返して晩ご飯の支度をします 2時間くらいは放置しました トイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 22:05 まどかちゃんさん
  • ◎ステアリング取付ボルト交換

    最近はねじネタが多い気もしますが(汗) ホームセンターにてステンレスのボタンボルトを買ってきて、ステアリングの取付ボルトを交換してみました。 むむむ、悪くないですねー。 それよりホーンボタンをどうにかしたい。 コイツも待機していましたが、今後出番はあるのでしょうか(・ω・ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月8日 23:51 テキーラマンさん
  • ステアリングをさらにローポジ化

    元々SWKのステアリングダウンスペーサーを装着してた車両。 あと少しステアリング位置を低くと思い、G'BASE ステアリングローポジアダプター  タイプ3-10mmダウンを追加装着。 ナット穴がボルトに全部噛んでいない状態(もう限界・危険)まで下げてみた。 ステアリングの更なるローポジ化によっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月10日 00:30 ty_********さん
  • ステアリングローポジアダプター取付

    ヤフオクで安く購入しました 先人の皆さんの作業を参考にコラムカバーを外し見えたボルトを緩めます。12mmです 下がった隙間にスペーサーをかますだけです。 30分ほどで作業は完了します 2cm下げてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月2日 12:32 がっそんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)