スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー磨き

    街乗り用のマフラーですが、1万㎞ぐらい走るとステンレスなのに良く汚れてきます。 写真は磨いた後になりますが、今回はコンパウンド粗めと手磨きで仕上げました。 写真では分かりづらいですが、サブ太鼓もピカピカになりました。 出口が新品のようです(笑) もう少し細目のコンパウンドで仕上げればもっと光ると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 18:23 かなさゆさん
  • マフラー(エンド)磨き

    4月に入り夏タイヤへ交換して1週間。 謎の積雪2回と氷点下に見舞われましたw 今年も(去年やったかな?)マフラーの出口をキレイにします。 見難いですが塩カルや付着物から錆やピッチ・タールがたくさん付いています。焼け色もかすかにあり。 アップ。思ったより汚れていたw 触るとザラザラします。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 08:48 TOMODAIさん
  • 5次元修正

    ビフォーなし アールズキャタキャンセラパイプ+5次元の組み合わせが、よく排気漏れするのでカイゼン アールズキャタキャンセラパイプの絞りだしてる所からカットして、家に転がってたジョイントパイプを溶接。 5次元側センターパイプも絞りだしてる所をカットして、ステンパイプ溶接して終わり。だいぶマシになった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 21:09 しょう@TMSさん
  • ガタガタ音解消

    先月装備したフジツボのパワーゲッター。 テールエンドとリアバンパーが当たってガタガタ音がしていたまま放置していましたが、流石にうるさいと感じるようになったので、何とかしようと考えてました。 少しわかりづらいですが、スポンジを挟んで誤魔化してましたが効果はなし。 何とか釣り位置をずらそうと思い、余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月20日 18:37 hasajin_worksさん
  • 純正部分錆び対策他

    2WDのマフラーは、途中までが純正なので、海が近い私には少し悩む所。 そこで、錆転換剤を塗布してみました。 奥が術後、手前が術前。 数日後に、耐熱塗料で仕上げる予定。 切断加工した箇所を点検すると、ビミョーな排気漏れを発見。 鈴木寺にツッコミを入れられる前に液体ガスケットを使用して対策しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 20:52 ~kein~さん
  • マフラー交換!(補足作業2)

    こんにちは、良です。 ちょっと気が沈む事があってから元気なかったんですが、なんとか持ち返したので手帳再開ッス。(;´д`) マフラー交換して、マフラー震える原因をハンガーだと確定し、3つある内の2つを交換してましたが… やはりフロントパイプと中間パイプのフランジ近所にあるノーマルハンガーのせい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 17:57 良(りょう)さん
  • マフラー磨き

    ピカールのラビングコンパウンドを使用しました。 これは磨く前。これが、 こうなりました。 写真で見るとすげえキレイに見えるなオイ。 実際には焼け跡がまだらにあったり黒い点々が多数残ってます。フランジもまだザラザラしてます。 裏返し。 もうこれでいいかなと思ったり。 どうせ着ければ見えるのは先っちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 00:47 むむっさん
  • ボルト増し締め

    以前からエアコンON時にアイドリングでマフラー付近から異音がしていました。 最近テールエンドを縁石に当ててしまい、段々と音が大きくなってきたので一度確認を。 すると、画像のボルトが手で回る程度に緩んでいてその場所から音がしていました。 増し締めをすると無事音は鳴り止みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 01:32 すけっち、さん
  • 車検に向けて、柿本マフラーの音量測定

    6月に車検があるので気になる社外マフラーの音量測定をしてもらいました。 わたしの工場には測定器なんてないので、ディーラーさんでの作業です。 手前のワゴンRと新型ジムニーに挟まれ見えませんが、測定してもらってます。 窓越しにコーヒーすすりながら様子を見ていると 大音量でワークスの咆哮が... 大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 22:00 ガレージ警備員さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)