スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 4年4万km振りのNGKレーシングプラグ交換!

    まずNGKの交換推奨は1年1万km なのですが… 前回プラグ交換は2019年3月19日 本日は2023年6月26日! はい、4年3ヶ月経過! 前回交換距離25424km 本日の走行距離66709km 前回から4万km以上走行w ちなみに私は日常的に5000回転は普通に回してますので、大多数の方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月26日 21:53 Redworksさん
  • スパークプラグ交換

    今後のチューンに備えて、9番相当にしました。 エアクリーナーを外します。ファンネル型なので、外すのは楽でした。 異物が入らないように、ホースの目張りは必ず行います。。 イグニッションコイルのボルト、コネクタを外し、コイルを引き抜きます。 プラグレンチを使い、プラグを外します。やっぱり、昔ながらのこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月14日 21:04 おしるこX1(エックスワン)さん
  • ディストリビューターローター・キャップ交換

    アイドリング時、「ボボボボボ」というスムーズな音でなくて、「ボボッボボボッボッボボボ」のようにばらついた音がだいぶ前から気になっていました。 昨年の納車時から吹けがおかしい(中回転でもたつく)、冬の始動時にセルだけ回ることがある、といった症状もあり、プラグ→アーシング→プラグコード→燃料フィルター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年11月7日 03:52 psgさん
  • スパークプラグ交換 購入後初回(デンソー イリジウム パワー IXU22)

    先週のメンテねたですが。。 始動性があまり良くない時があったので、とりあえずスパークプラグから見て行きました。 HB11S(F6 シングルカム)とツインカム(K6A)のスパークプラグのボルトサイズって違うんですね。 エンジン形式も違うしツインカムのヘッド周りはやっぱりプラグも含め小さいパーツ構成 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年5月28日 01:31 car-toy-worksさん
  • カプチーノEA11R純正イグニッションコイル流用

    強化イグニッションコイルの代用として、EA11Rのコイルを付けました! H系旧規格ならポン付け可能なボンビーチューンです!(>_<) アルトワークスに純正で付いているコイルよりも、ヴィヴィオなら一回り、カプチーノ前期なら約二回りほど大型になっていて、一次コイル側の抵抗値が大きく、火花の持続時間や電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月23日 21:47 ひでぴょん(^-^)/さん
  • ディストリビューター交換

    オイル漏れの見つかったディストリビューターを交換します。 部品は新品を用意しました。リビルドもありますが、今回は奮発して新品を購入。 取り外しについては、前項で紹介しているので、割愛します。合いマークですが、今回は新品をつけるので、タイミングライトでの点検を行います。ただ、調整しやすくするため、し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月3日 19:52 whiteworksさん
  • HA11S ディストリビューターキャップ&ローター交換

    インタークラー外して プラグコード引っこ抜いてディストリビューターのキャップを止めてるボルト2本外せば外れます、外れたらローターが刺さってるので引っこ抜いて交換します 新品キャップとパッキン着けてもどすだけ( ^∀^)交換前までは加速不良で1 2 3速でガツン!と来る加速が無くダルイ感じでしたが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月6日 20:48 水鏡 桜さん
  • ディストリビュータキャップ交換

    バッテリー、プラグと合わせて交換 デスビカップの接点、ロータ共にかなり磨耗していました ※交換部品 ・ディストリビューターキャップ ・ディストリビューターローター ・ガスケット

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月24日 21:09 K-88さん
  • ダイレクトパワーハーネス取付

    点火系強化の為にまずはこちらのダイレクトパワーハーネスを取付ました。 イグニッションコイルのバッ直です。 強化コイルへの取替も検討しましたがまずはこちらからお試しです。 適当にタイラップで固定します。 プラス配線はエンジンの振動等で金属部分と擦れてショートしない様に注意 イグニッションコイルの純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月20日 11:08 はぐれぶたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)