スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • スポーツECUプラグセット(ワークス V1.3)

    備忘録:12700km(チューニング) SWKにて、書き換え作業。 備忘録:12700km(交換) プラグは持ち帰りで、DIY作業。 備忘録:NGKレーシングプラグ(ロングリーチタイプ)R2556G-8 品番:91975 備忘録:プラグ交換時期 10000km走行毎が好ましいとの事。 備忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月23日 03:08 こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん
  • BLITZ チューニングECUに書き換え〜♪

    先週天気が良かったのでたまたま(笑)プラグ交換をしましたが。 今週末はサンシャインワーフにあるSABのイベントに行ってきました♪ 目的はBLITZさんです。 てことで早速書き換えをお願いしにきました〜♪ 衝撃のプラス15馬力だそうです^_^ ブリッツさんのブースへと乗り付け30分待つと〜 こんなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 15:29 亜樹☆さん
  • HKSフラッシュエディター フェイズ2導入

    はじめに 素人自己責任DIY作業となります。 商品をお勧めするものではありません。 真似をされて不具合が起きても一切の責任はとりません。 ECUを調整するのは最悪車が動かなくなる可能性がありますので絶対に真似しないでください。 本題 WGVチャンバーを取り付けて以降ブーストが高めになっていますが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月19日 00:42 アルブラ39さん
  • G-monster ハイパフォーマンスECU ハイオク仕様

    YろーHat 西軽井沢さんのイベントにて、念願の ECU Tune をお願いしました。 作業風景は「取外し・書換・取付け」です。 まずは。ECUの取外し ECU書換中。奥の方にちらっと見えるシルバーの箱モノがMyECUっす (ショップのおじさま、不要なものが映り込んでましたら、ご指摘くださいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 08:55 かず36Worksさん
  • ECU書き換え トップフューエル HKSフラッシュエディタープラス

    トップフューエルさんのフラッシュエディタープラスです。 まあ、全くの別物です。暴力的な加速感です。1.2.3速は勿論、5速も何処からでも加速します。ただ、自分がレギュラーからハイオク仕様に完全に移行できなかったためか、最初アクセルを戻した時に多少ノッキングして心配していましたが、距離を走り、徐々に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 21:17 mutotinさん
  • CADカーズ 3670+

    HKSフラッシュエディター導入もFASE2で感動を得られず。 そこで、関西遠征。 キャドカーズさんオリジナルデータ導入。 3670+(ハイオク仕様)へ書換。 書換は手持ちのエディター持ち込みで短時間で可能。 3型、FF、MT車。 以下をHKSエディターの推奨仕様でコンプリート。 ・エアクリ:スパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 22:41 kato-chanさん
  • HKSフラッシュエディターでECU書替え③

    前回の記事はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/595391/car/3091758/6499459/note.aspx だいたい一週間ぐらいで返送されてきました。 箱側面に記載されている初期化ツールのバージョンは16.11になってます! 本来ならP ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月12日 00:18 ★やまいち★さん
  • HKSフラッシュエディター導入

    まずはフラッシュエディター本体をOBDⅡコネクタに接続。接続したらINGを2回押して10秒待つ!このときENGはかけない! 僕はpivotのブースト計を元々繋いでいるんで外してからフラッシュエディター本体を繋ぎました。 繋いだらノーマルデータを読み込ませる! 車での作業が終えたら付属のUSBスティ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月20日 08:51 higu-teruさん
  • ECUチューニング

    スーパーオートバックス千葉長沼店にて SA浜松のデーターをインストールして来ました。 馬力 インストール前58.4PS インストール後88.8PS トルク インストール前9.6kgm インストール後12.8kgm インストール及びセッティングに約1時間 ※高回転までパワ-が出るエンジンになりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 20:56 べのさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)