スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECMリプロ バージョン0001

    今更ですがECMのリプロを行いました。 バージョン0000からバージョン0001にアップデートです。 何が変わったかは…わかりませんw 何と無く吹け上がりが良くなった気がしますw バージョンアップは自己責任でお願いします。たまーにバージョンアップしない方が良い事もあります↓バージョンアップ後は元の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月16日 21:24 シル@オデさん
  • フルコン化へ②

    Speeduinoフルコン制御へ向けて準備中です。 ひとまずMEGAのみではセンサー入力を拾えてもアクを駆動できないのでSpeeduino PCBが必要です。 ということでSpeeduino v0.4.4 PCBとVR Conditionerを購入。 Speeduino PCB ->いわば「筋肉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月25日 20:20 ゴゴティーさん
  • パワーチェック

    先ほどレビューしましたが皆さん載せてるみたいなので一応アップさせていただきます。 ECU  HKSフラッシュエディター(トップフューエル仕様) マフラー フジツボ オーソライズK エアクリーナー BLITZ サスパワーコアタイプLM ハイオク仕様

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月23日 23:09 きぃちんさん
  • ECU移設

    減衰調製機能付の正立式車高調のお約束。 ホームセンターで買った汎用ステーをそのまま使用。 穴同士の間隔は65㎜でした。 これ以上左へ寄せるとタワーバーに干渉することが分かりました。 減衰力は20→24へ調製。 2023年6月 ステー取り外し。 蝶ネジ固定に変更。 ブレーキ配管のグロメットも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 19:08 みとなさん
  • 安上がりな燃調

    以前、ヤフオクで入手して使っているEEP_POWER製のAFモニター付きブーストリミッター解除&燃料調整ですが、コスパ最高! 空燃比を確認しながら燃料を増減出来るからエンジンブローの心配が無い。 これを付ける前は増量を考えていましたが、現在マイナス3%ぐらいです。 全回転域の調整なのでフルチュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 23:39 .sadaさん
  • 車検入庫直前のECUデータの書き換え

    普段はフラッシュエディターで書き込んだTOP FUELさんのデータなので、ディーラーに入庫する前にノーマルデータに戻します。 ノーマルデータにしなくても車検は通りますけどね。 何となくケジメみたいな感覚です。 OBD2のコネクターにフラッシュエディターを接続して、イグニッションオンにして、ECU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月2日 23:07 高雄 飛龍さん
  • メインハーネス加工

    21配線からメイン電源取り出し。 アースの取り出し フューエルポンプコントロール配線取り出し カプラーにまとめました。 DA62はいせんからOBD配線取り出し。 OBD配線CPUからは一本しかありません。 あとはアースと電源のみ。 メインリレー フューエルポンプリレーを62CPU制御 エアコン付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月31日 18:39 hiroki-sさん
  • GReddy e-マネージ アルティメイト 取り付け

    GReddy e-マネージ アルティメイトを取り付けるので 配線加工しなきゃです。 純正配線からCPUカプラー配線とCPUからばらしたオスカプラー部分を自作で作ってみました、その分岐配線にアルティメイトの配線をつなぎます。 いきなり完成。 インジェクター 点火 水温 給気温 カム角 スロットル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月12日 23:36 hiroki-sさん
  • パーフェクトドライブの取り付けに必要な物

    少ない小遣いの旦那さん(泣)御用達のヤ○オクなどで中古のパーフェクトドライブを手に入れた時に必要な物を書きます。 パーフェクトドライブ本体。 ノーマル復元カプラー。 ジェット付きホース。 タービンがIHIかHITACHIかで物が変わるので要確認です。かなり見づらいところにありますが、タービン本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月24日 10:33 よっぴー73さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)