スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ECUカバー取り付け

    イベントのフリマで出ていたのを、格安で譲っていただきました。手持ちのスプレーでお化粧直し。 なんか、綺麗に洗えなくて、、、、 裏はこんな感じ。 取り付けてみました。 でーーーーーん!😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月7日 08:34 小鉄@ワークスさん
  • ECUカバー製作その1

    洗車するとビッショビショになってしまい、どうにかしたいと思ってました。 ……が、アフターパーツのECUカバーは高くて💴買う気がしない‼️(-ε-*)ブー みん友の「かなとかごさん」が製作した物を譲ってくれる事になったのですが、材料を調達済みだったので、製作する事にしました。 使用するのは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月15日 16:56 カズサメさん
  • カーナビ地図更新 カロッツェリアAVIC-RW900

    ナビは5年前の地図で ナビとしては古すぎて使い物にならないので 思い切って更新することにした  地図更新は1時間30分以上かかるので 軽くドライブした😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月8日 15:56 どらりじゃさん
  • 車検戻りのあれ^^

    車検でノーマルに戻していたので、 久しぶりに フルパワーに戻す ε=ε=ε=ε=ε=ψ(`∇´)ψ ライトチューンなので たかが知れてるけど(w とりあえずフェーズ3、 久しぶりの3670+は やっぱりパンチありますね^^ 楽しくて意味の無い加速の連続。。。 うふふ、たまらん(๑˃̵ᴗ˂ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月8日 11:33 あけとさん
  • 自作アーシング取付②

    純正アースポイント イグニッションコイル イグニッションコイル インタークーラー ECU 通電核の穴が一杯になったのでここまで。 重量化はいなめません… 取付完了。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月13日 17:15 D.I.Kさん
  • 放電索を増やすの巻(^_^;)

    フロント下廻りに放電索を付けると良さげとの情報から、左右2箇所に取り付け〜。 写真撮り忘れたけど、エアコンのコンプレッサー取り付けネジにも取り付け〜。 排気管の直角カーブにも取り付け〜。 さて、どうなるかなぁ?(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 12:13 kazwyさん
  • 吸気温センサー断線_2

    --- その1からの続き --- カプラーを装着。 吸気温度センサーの線の曲がりがキツく、振動で疲労断線しそう。ちょうど画像の辺りとエアクリの辺りがかなりブルブルしますんで。 タイラップで振れ止めを追加しておきました。 このワークスはミッションマウントを強化しているので、アイドリング(1000回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 16:47 くに@K6Aさん
  • パチモジャくんを追加♪

    イグニッションコイルのネジに パチモジャくんを追加してみました。 後で走って、何か変わるか確かめますね。 (^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月22日 12:16 kazwyさん
  • カーテシランプやってみた

    うちは田舎なものでして、夜になるとかなり暗いので、カーテシランプをやってみることにしました。ドアランプ連動で。 使うのはエーモンのLEDテープ。海外製だともっとお手軽なのもあるんですが、今回はこれを。 で、これが今回のキモっと言うほどでもないんですが、無接点リレー。ドアランプの信号直接流してもいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 07:56 小鉄@ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)