スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトバン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 冬仕様→夏仕様へ。

    営業車の修理やメンテに一日費やした休日、 やる気のあるうちにまとめてやっつけちまおうかと スタッドレスを脱がして夏タイヤへ交換。 あ、画像奥に写る23アルトバンは会社の上司のゲタマシン。 ヘタりきったアシは「桶川頼むわぃ」と依頼されて、 ヤフオクで新品購入したSRスペシャル&RS-Rに組み替え済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 14:27 桶川玉三郎さん
  • 夏タイヤに交換 2015/03 (アルトMT)

    今季の雪シーズンも終わりに近付いてきたので、 スタッドレスから夏タイヤへ交換しました。 交換時走行距離  124249km    タイヤローテーション ↓☓↓ を実施 せっかく準備してたのに、今季にスタッドレスの お世話になったのは、伊勢神宮へ初詣に行った 時だけだったな~ ( ^ ^ ;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 17:33 ブルのジムニーさん
  • スタッドレスに交換 2014/12 (アルトMT)

    雪のシーズンが近付いてきたので、スタッドレス タイヤに交換しました。 タイヤとホイールは、前のATアルトの時に用意 した物です。 交換時走行距離  122128km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 19:08 ブルのジムニーさん
  • スペーサー変更(42,290km)

    爪折りが甘く15ミリスペーサーだと激しくバンプすると爪に当たるので、15→10ミリに変更。 完全爪折すれば15ミリでも大丈夫そう。 11/11 サーキット走行でも爪には干渉なし。爪には、です、、、。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月13日 07:33 Yuk Isuzukiさん
  • フロント15ミリスペーサー(42,055km)

    DIGICAMのやつ。10ミリで逃がし足りない感じだったので。 あ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月27日 06:13 Yuk Isuzukiさん
  • フロント10ミリスペーサー(41,985km)

    DIGICAMのやつ。ワイド化と言うより、タイヤを外に逃がす為。スチール製なので重い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月27日 05:59 Yuk Isuzukiさん
  • ホイールナット交換(41,795km)

    先日14インチに履き替えた際、台湾製内六角レインボーナット(スチール製)が1本なめたので、丈夫な日本製SCM435クロムモリブデン鋼のナットに交換。 ハイインセットでも突出しにくい全長25mmのショートタイプをチョイス、17HEX貫通L25mm M12×1.25 38g/個。内六角ナットが46gだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 07:18 Yuk Isuzukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)