スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ交換

    アルトバンに装備されているオーディオは、AM/FMラジオです。 スマホの音楽が再生できなかったり、ツタヤで借りたCDがその場で再生できなかったり不便に感じる機会が出てきたので、交換することにしました。 AUX端子装備でCDが再生可能な1DINオーディオを探していましたが、価格の都合でHA36S純 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月18日 18:35 YXS10さん
  • CDプレイヤー取付け

    ラジオのみだったので、スプラッシュから外したCDプレイヤーを取付けました。 ナビのモニター位置で、後日悩むことになる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 08:50 ebityuuさん
  • 物選びは慎重に

    インパネ外しでシガーソケットと格闘すること数分・・・やっと外れた いざ、はめて見るとワイドタイプでパネルがはめられない事に気付く やむなくインパネを切断 取り付けは市内のみん友さんの自宅に行きほぼ丸投げ(爆) まさか取り付けにモニター部分を外すなんてオイラには出来ません 本当にありがとうござい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 21:11 MaSa吉さん
  • スピーカー交換

    古いけど安いの見つけて交換 やっぱりちゃんとしたのはそれなりの音が出る やりだしたらきり無いんでポン付けだけ とりあえずのホームセンター安スピーカーと比較 マグネットの違いが音の違い ほかの部分の作りも全然違う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 15:14 たるたるさん
  • スピーカー取り付け

    最初に用意した物 なにこれ… お、おう… 配線きてたんか… 予定狂い1 隙間無い… 予定狂い2 ドリルで空いてる所穴開けました 正直これ外すのも戻すのも大変です… 配線は家にあったモンスターケーブル 真夏だったので必死過ぎて写真撮っていませんでしたがツィーターは埋め込みました。 バッフル取り付け用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 23:23 水菜さん
  • オーディオ交換

    暑すぎて作業中の写真は撮れんかった(*_*) KENWOODのU353に交換しました! USB端子付きでiPhoneを直結出来ます^o^ ヤフオクで3000円くらいでした〜 ちなみに元のはこれ! バンのクセしてカセット付きAM/FMデッキでした! この車買う前はスピーカー内蔵のファニーなAMデッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 21:35 hiro's CX-3さん
  • パイオニア MVH-790 取り付け

    用意するもの 本体とオーディオハーネス 14Pin(スズキ車用→この時代の奴は20ピンでもいけるらしいとかそうでないとか。) 工具は10mmソケットと+ドライバー(2番)、テスター。 普通ならこれだけでいけるけど…。 まず、手順を説明します。 0、バッテリーのマイナスを外す。プラスをはずしてはい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月30日 18:48 Gari0さん
  • ドアに4発

    いきなりの木工工作。 1.8ミリの板を2枚、5ミリの板を張り合わせ、表面用に9ミリのMDFも貼り合わせる。 内張りも切り合わせる。 ウインドハンドルを使える様に造ったのだが、ロボット兵の目にも見えて来た(笑) その合間にドアをサクサク切っておく。 計算は合って居たようである。 サクサク切ってるトコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 22:14 田舎特急52円さん
  • ドカンと6発入れてみる

    埼玉県某所に行き、造って頂いたウーハーボックス んっ(: ・`ω・´) 背後 まだ板のまんま 地元に帰還後、一度解体、内部ファイバー固め、表面パテ盛り〜生地張りの ワイヤリング〜組み込み 地道にコツコツ 光物も追加 早速若干の仕様変更(;;・`ω・´) ウーハーは Cerwin VEGA mob ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月6日 22:27 田舎特急52円さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)