スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 改造計画・音作り!

    増税前に購入しましたが、フロント、リアのドアに装着には苦労しましたっっっ スピーカーの穴の周辺にあるビニール状のを切り取り、枠を取り付けます ちなみ、小さいくぼみにドリルで取り付けボルト用の穴を開けるのに必要です! 後は、配線とスピーカー本体を取り付ければ作業終了です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月12日 01:15 D.Styleさん
  • オーディオ、スピーカー取り付け

    納車祝いに付けてもらいました。 安い車なので、オーディオはデッキにスピーカーが付いているAMラジオでした笑 carrozzeriaのオーディオ(DEH-5100)とスピーカー(TS-F1030) ありがとうございますm(._.)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月15日 15:26 yuukayukaさん
  • フロントスピーカー交換

    スピーカーの音割れがひどいので、オクにて1円落札送料1680円のスピーカーをつけます。 ドライバーが入らないので、+のビットとスパナで回します。 音は純正に毛が生えた程度です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月19日 18:44 むさぎさん
  • Fドアスピーカー取付

    アルト1のドアにはスピーカーが無かったので、取り付けを試みました。 フォレスターのリアに付けられればと中古で購入し、諦めたTS-1388ですが、苦心の末装着を完了 バッフルボードを買えば良いのに、付いていたメクラ板を加工します。 半田ごてでケガキ線を入れます ジグソーで切り取り 飛び出したリブを削 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月6日 09:21 ebityuuさん
  • リモコン取り付け(40,507km)

    ボリュームダイアルがファンクションキーも兼ねていて、回そうとして手元が狂いちょっと押す力が加わるとボリューム調整出来なくなり使いづらかったのでリモコンを購入。マジックテープで貼り付けて手元近くでコントロールできるようにした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月7日 17:24 Yuk Isuzukiさん
  • carrozzeria DEH-330 & KENWOOD KFC-RS101

    ●carrozzeria DEH-330 ●KENWOOD KFC-RS101 ●PA-341S(スズキ用オーディオハーネス12pin) 灰皿のネジ2本とシガーソケットを裏側から左に回してとります そうすると前面パネルが外れます。 DEH-330本体。 上側に取り付け。 小物入れ。 下側に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月4日 17:29 マラッカさん
  • MD/CDデッキ取り付け

    オーディオハーネスです。20ピンかと思いきや12ピンです。ブックオフに行き100円でGET 10年物のデッキ。 ついでにオクで1個60円のLED(エーモンは2個で340円ぼったくり)でフットランプも付けます。 極性に注意しながら、イルミから引っ張るだけ。 画像は見ずらいですが、ぼんやりしたイイ感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 08:08 むさぎさん
  • オーディオ取り付け(37,212km)

    オーディオ取り付け時のパネル外しのキモは、シガーソケット外しなので、それを重点記載します。 ここ(写真赤丸部)にあるシガーソケットを外さないとパネルが外れません。 まず、灰皿トレー上部2本と奥の1本ネジを外して、灰皿の金具を外しておき(後でもOK)、、、 コンソール裏側に手を回し、シガーソケッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年6月22日 17:42 Yuk Isuzukiさん
  • スピーカー取り付け(37,200km)

    スピーカーが届いたので取り付け。 PIONEER TS-A1094E 配線は来ています。 カプラーにあわせて配線をつくり、4つ付いているネジ穴部を2箇所カット。ニッパで切れます。 スピーカーに付属の「くの字」の金具を折り曲げ、ネジ受けにします。(写真矢印) フロントガラスが近いので、小さなドライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月22日 17:22 Yuk Isuzukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)