スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルトバン

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 脱草ヒロにむけて、黒は黒く動画あり

    樹脂パーツを黒に塗ります 艶消しの黒で塗り直します しまりました ついでにボム こっちもボム 仕事用の車『草ヒロ号』完成しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 19:56 7o9 -なな-さん
  • ド素人によるドキドキ板金PART2

    前回から約1ヶ月弱経過してしまいました 日曜になると雨雨雨 この時期に台風な時もありましたね マスキングテープ貼っておいてよかった? (。-`ω´-)ンーサビ浮いてるな ペリペイィーと剥がして さぁ始めましょう ここ最近全然洗車できてなかったので 本当は洗いたかったのですが こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 17:00 黒奇夜叉さん
  • 商用車は商用車らしく

    バンパーを塗装しました。 作業に夢中で何も画像がないので完成形のみとなりますが… スポーツ仕様にするか、ラグ系かなどなどいろいろ考えておりましたが、やはり商用車は商用車らしさを残したカスタムにしよう!と思い、塗装をしました! 使用した塗料はタカラ塗料さんの艶消しブラックです。 刷毛塗りができると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年2月21日 20:02 たまやす@AVE30さん
  • Inspired by DK's マメ号

    ドリキンこと土屋圭市氏のAE86通称マメ号。 特徴的なグリーンカーボンのボンネットがとても好みなので、自分のアルトにもその雰囲気を再現したいと考え、塗装に踏み切りました。 今回使用するのはトヨタ用6M1グリーンマイカ。 マメ号のボンネット色はカーボン繊維自体にグリーンの着色がされているものなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 11:39 しゃんばりさん
  • バンパー塗装

    まずはお決まりの完成写真から。 細かいところは雑ですが、いいんです! 近くで見ないで仕様( ゚Д゚) バンパー外して 艶消し黒で塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 20:27 REBIRTH 44さん
  • 天気が良いのでバンパー&ドアミラー染めてみまシタ

    「ターボRSスタイル」を一度やってみたかったのデス。10mm赤ラインも入れてみまシタ。ちょっと曲がってますケド? キレイに洗ってシリコンオフ→ミッチャクロン→ホムセン缶スプレーです 少し大き目に塗装しました。ついでにマフラーの位置を調整しました。 フロントもやや広目に塗装。前後でスプレー2本丁度で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月1日 08:02 ヨコチンビートさん
  • ステップ板金修理

    不注意で縁石にゴリゴリ 宴席なら歓迎なのに😢 引っ張りで修理をプロに依頼 何とか切り張りなく行けそう 完成! ステップも綺麗に修復 両ドアも塗装 いいライン出てますね。以後、気をつけます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 12:35 ヨコチンビートさん
  • サイド凹みのサビ取りと塗装

    アルトの左リアドア下には、前オーナーが遺した傷があります。 一応、タッチアップで補修した跡はありますが、焼け石に水です。 凹みは直しません。ここは袋状で裏から叩けず、板金屋の工具が必要です。 シンプルに錆を取れればそれでよいです。 まずヤスリ80→200→800→1000→1500で錆とタッチアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月6日 14:18 どらたま工房さん
  • 錆とりと塗装

    義父から譲り受けたアルトバンにはいたるところに錆が点在しています。 勿論それをを承知で譲り受けたのですが、、なるべく見ないようにやり過ごしてきました。 でも、このままでは精神衛生上よろしくないので補修作業に着手です。 やり方は人それぞれの考え方があるので適当にやっていきます。 左サイドシルの錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 10:38 気のせいやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)